May 03, 2009

またコラボなど

昨日は、以前から見たかったterraくんのライブを見に原宿へ。期待を裏切らない音だったなー。イベントもお店の雰囲気もDJも、、皆センスが良くていい感じだった。また行きたい。
そういえば、先日のトキくんのリリパ(まだCD出てないけど笑)も良い雰囲気だった。なんかtelemetryらしいというか。パーティー!イベント!って感じがしないのがイイ感じ。

hanali:http://www.myspace.com/hanali
terra:http://www.myspace.com/terrainaoka

ちょっと話変わりますが、以前コラボ作品として紹介した「Re_D.C.M.」というショートトラックですが、また別のアーティストの作品に使われてまして、その紹介です。
今回は、Wabu Sa' Youthという若手クラブバンドの曲中で、サンプル素材として使われてます。「ザバメのさつき」という曲で、既にmyspaceなどではリリースされてるようですので、興味を持たれた方は聴いてみて下さい。良い曲です。
ちなみに、同バンドの「Semi Crystal」という曲をボクがリミックスしたものがあって、そちらはボクのmyspaceにアップしてありますので、そちらも是非聴いてみて下さい。尚、今の所リリースは未定です。

Wabu Sa' Youth:http://www.myspace.com/wbsa
Makoto Yamaguchi:http://www.myspace.com/makotoyamaguchi

なんか最近、マイスペづいてます。

Posted by makoto : 03:32 PM |Comments (2)

April 13, 2009

うちゅうせんそう

ふと、先日テレビでやっていた「宇宙戦争」を観ての感想を。
あまり細かい設定とか気にならない方なので、、意外と楽しかったな。SFファンの人には突っ込み所いっぱいあるんだろうね。
家族愛?というか、不器用なお父さんの奮闘ぶりが面白かった。息子さんがすげー無茶するから、ちょっとお父さんに同情したけど。トム・クルーズだったから良かったのかな。
しかし宇宙人モノ?の映画って難しい。どうやっても作り物っぽく見えちゃうから、リアリティ出そうと思う程、嘘っぽく見えちゃう気がする。
宇宙人とかUFOって、こんな感じかな?って想像の中のイメージ自体がフワ〜としてるから、はっきり形にしちゃうとイメージとズレるのかも。
想像するから面白いんだよね、きっと。

Posted by makoto : 03:11 AM |Comments (0)

February 07, 2009

トラックボール

久々の日記ですね。

あるメーカーのセールスさんがトラックボールをめちゃめちゃ薦めてくださったので、買ってみましたトラックボール。Logicoolのやつを。
まあ、もう一日で慣れました。すっかり、トラックパッドとか使い難くなってるし。制作とかやる人には向いてるかもですね〜。

ところで今は、とあるヴォーカル曲のリミックスを(良い意味で)遊びでやっています。
ウタものということもありますが、どうやらエレクトロっぽいブリブリな感じになりそうです。今年はかなり変わるかもです。ホントに(笑)

Posted by makoto : 12:52 AM |Comments (2)

November 08, 2008

コラボ

立冬ですね。早いもので、もうすっかり冬に、入りかけですね。

先日、音楽/映像アーティストのNaoto Taguchiくんより、僕の楽曲"Re_D.C.M."を映像制作に使用したいというお話をもらいました。これまで、音と音のコラボは何度かやる機会がありましたが、映像とのコラボは初めてだったので興味津々で。と思ってる間に、早速仕上げてくれました笑 若いって素晴らしい。。

(僕は大したことやってないですが)とてもカッコ良く仕上げてもらったので、良かったら皆さんも観てみて下さい。ともあれ、素晴らしい機会をくれたTaguchiくんに感謝!


"Re_D.C.M."  Sound by Makoto Yamaguchi  Visual by Naoto Taguchi

ちなみに、Taguchiくんは曲も作ったりしていて、そちらも素晴らしいので、myspaceなどでぜひ聴いてみて下さい。

Posted by makoto : 12:14 AM |Comments (2)

October 08, 2008

秋ですね

あまり最近書けるようなこと無いんですが、みんな風邪とかひいてないでしょうかね。
個人的には、一仕事終えた感じなので自転車とかもっと乗りたいんだけど、あいにく地味に雨の日が多くてなんだかです。夕暮れはキレイです。

そういえば、ちょっと前に、コンタクトにしたって書いたんですが。
メガネ買いました。別に、挫折したわけじゃないんだけど。。一応買っておいたです。光でちと透けます。そこそこ気に入ってるな。

あと、しばらく使ってた外付けの(LaCieの)ハードディスクが壊れて?しまって。3年、4年使ったかな。
とりあえずFireWireではMacで認識してくれない様子だったので、何とかUSBとの接続で認識したスキに必要なものを引っ張りだして(めちゃ速度遅かったけど)。
Amazonで、今度はWestern Digitalというメーカーの500GBのを買いました。すぐ届いて嬉しい。ホントはまたLaCieのが良かったんだけど、欲しかったのがメーカー切れだったらしくて。まあでも、WDも意外とデザインとか気に入ったかも。

そんなここ最近。あとは、例のRMEのExpress Cardも買わねば。(ちと高いから躊躇してた)

Posted by makoto : 01:27 AM |Comments (0)

September 14, 2008

夏休み

先日のFROATRIBE、初めてのSALOONでしたが楽しかったです。お店の方にはイロイロとお手数をお掛けしてしまったんですが、また機会があれば是非ライブをやりたい所です。
ちなみに、UNITでのIWAKIさん達のライブがとても奥深い音で、圧倒されました。映像もとても素晴らしかったし。KAORUさんのDJは太極拳のようでした。

そんな素敵なイベントの直前、今年も石垣島へ行ってました。台風が来てなくて良かったんですが、、ずっと曇りで少々残念でした。なんて言ってるけど、今は大きな台風が直撃しちゃってますね。(お大事に)
石垣も年々変化してますが、離島ターミナルが出来た時ほどの変化は無さそうだったので一安心。ちなみに離島は、竹富島、黒島、波照間島、小浜島、と行ってきました。観光客的には、どこも大きな変化は感じなかったので何より。とりあえず波照間へ行けて良かったな。。あと、竹富島である方とイロイロな話ができて良かったな。音楽の話とか。旅っていいなと改めて思いました。
まー今から気が早いけど、来年もまた行くぞと。では、写真を幾つか。生き物いっぱい〜。










Posted by makoto : 12:05 AM |Comments (0)

July 30, 2008

プライベートライブ

先日、古い友人の結婚パーティーでライブをやらせて頂きました。
LIFEくんもライブで参加したんですが、久し振りにRELATIONツーショットが実現(笑)いわゆるプライベートパーティーだったんですが、気楽にやれたし、かえってイロイロ遊べたので面白かったです。
奥さんにはサプライズのパーティーだったみたいで、ずいぶん嬉しかったみたい。僕らもちょっとでも花を添えられたのなら良かったけど。末永くお幸せに!

Posted by makoto : 03:37 AM |Comments (2)

July 03, 2008

SOUNDROOM - A10+α

最近は特に書くこととか無いんですが、自分の音とかについて考えたりしてて。それを形にしてくのにどうしようかって思案中な感じです。

とりあえず、今日は髪を切りに行きました。お店は、以前行っていたA10というお店の系列店で「A10+α」。新しくオープンしてから初めて行きました。こっちも雰囲気良くて良かった。で自分の中ではマイナーチェンジくらいのイメチェンで。分け目無し、けど意外とあんま変わんないかも。難しい。。

あと先月末、commune discの鈴木さんが主催のSOUNDROOMというイベントに遊びに行きました。
この日は、今年始めに僕のシングルをリリースしたtelemetryのレーベルメイトのchibaくんとDJのKonnoくんによるライブセッションが。二人のテンションがバチバチぶつかり合って、緊張感があるライブでした。
あとこの日はu+ucoさんのライブも面白かった。僕のところにもバーコードを貼りに来てくれたんだけど、ちょっと恥ずかしかったな。でもまた今度行きたい。

Posted by makoto : 09:30 PM |Comments (0)

May 23, 2008

クタクタ

4月から5月にかけての温度差、激しいですね。皆さん風邪などひいてないでしょうか。
今日もまた一段と暑かったけど、夕方久し振りに自転車でブラブラ。これがたまに良い。

先日、ネットでサーフィンをしてたらかわいいシューズを見かけてしまって、つい買ってしまった。クタクタなデザインと、ヘモい仕上がりが気に入ってます。軽くて尚良いー。

そういえば、こんなニュースを見かけて。何と言うか、人間らしさを感じました。別にこんな時に、オシャレするわけじゃないんだろうけど、大変なことばっかりだろうけど、お互い少しだけ楽になれる手段の一つなのかなと。

いつも行く美容室で前に言われたことなんだけど、「これでちょっと楽になったでしょ?」って髪切って言われて。ホント忙しくてつらかった時期で、「あー確かに、なんか重かったのが、、」って。なんか、髪触って分かるみたいです。

Posted by makoto : 11:45 PM |Comments (0)

May 12, 2008

携帯をゲットー

こんな僕でも、さすがに携帯が無いと少しだけ不安でしたので、休みの日に近所のdocomoに行って来ました。905ナントカいうのは多機能?過ぎてどうも、、というかテレビなんかホントに携帯で見るの?って感じで。。すごいですね最近の携帯は。たしか無くした携帯は903ナントカだったけど、いつの間にかの進化っぷりがすごい。

ちょっとカタログとか見た感じでは、僕には705っていうシリーズでなんか良さそうだったので、それのn705iμっていうモデルにしました。世界最薄9.8mmってすごい。たしかに薄い。あとドットの赤く光るシグナルがなんかエレクトロっぽい感じでカッコ良いかな。ボディもステンレスで、デザインもなんかミニマルな感じでナカナカ気に入りました。

そういえば、いつの間にか?docomoの(電話帳とかの)お預かりサービスなんてものに加入していたらしく、そこからデータをダウンロード出来たりして、意外と役に立って助かりました。電話を無くしてdocomoで止めてもらった時も、FOMAはロックが掛けられます?みたいな説明をして頂いたんだけど、そんなことができるの?みたいな感じですごいなと思いました。どんどん時代に取り残されてる気がする。。

なんて感動していたら、docomo関西から通知が来てました。「お客様の電話機が、落し物として届出されていると警察より連絡がございました」ガーン、一足違い!遅いよーって感じだけど、とりあえず届けて下さった方には感謝しなきゃですね(笑)やっぱり京都で無くしてたんだ。しかしあの携帯はこれまでで一番短命だったな〜。今度は大事にしよう。。

あと、WEBのimage(一番上)に京都の写真を少しアップしました。良かったら覗いてみて下さいね。

Posted by makoto : 12:03 AM |Comments (0)

April 05, 2008

LIFE / 夜桜 / 吉祥寺

4月2日、久々に相方LIFEくんと池袋にてミーティング。なぜか彼とはいつも池袋だなー。

彼の妹さんがめでたくご結婚されたとのこと。最近の身内の結婚ラッシュにしばし盛り上がりました。その後、お互いのこれからの展望やWEBに関する具体的な話を詰めました。
最近の彼はといえば、6/4にAsianDynastyよりリリースされるTM NETWORKのトリビュートに参加しているのですが、その一部を聴かせてもらいました。ナカナカ聴き応えのある内容で、TMファンだけでなくコアな音楽ファンの方々にもアピールできる内容だと思いました。沢山の人に聴いてもらえるといいな〜。

帰り道、地元で見かけた夜桜がとても綺麗でした。桜の開花も年々ズレ込んでいるようなので、いつまでもこの綺麗な桜が見られるのかどうか。。

4月4日、仕事の帰りに吉祥寺へ。古い友人がお酒を出すお店を始めたとのことで、遅くなったけどそのお祝いを兼ねてお邪魔しました。吉祥寺のいつ来ても懐かしいような雑多な雰囲気って結構好きだな。


知り合った頃はお店のマスターなんてやる雰囲気はみじんも無かったけど、結構しっくりきてたのが不思議でした。年月は人を少しづつ変えていく。でもキャラクターってナカナカ変わるものじゃなくて、相変わらずな話口で安心しました。
お店を運営していくって想像以上に大変なことだと思うけど、譲れる部分と譲れない部分、うまく折り合いをつけて頑張って欲しいな。いつか店とコラボ曲とかできたら面白いかも:)

Posted by makoto : 06:16 PM |Comments (2)

April 01, 2008

いとこの結婚式

先週の土曜日、いとこの結婚式に出席しました。いわゆる結婚式〜披露宴なんて出たのは初めてで、緊張してすごい肩こりました。。

僕と彼(いとこ)とは同い年で、小さい頃よく一緒に遊びました。すごく真面目でイイ男なんですよ。物心ついてからは少しづつ、今ではお互い全く違う道に進んだ人生なんだけど、こうしてめでたい席で会えて嬉しかった。
僕は親族として参加したんですが、両家の顔合わせってなんだか不思議な感じですね。突然親戚が増えますって感じで変な感覚。お嫁さんの実家が地方で、お父さんから「あまりこっち(東京)に来れないから、よろしくお願いします」って言われたので、少しお父さんの寂しい気持ちが分かった気がしました。


お嫁さんもかわいくて、幸せなオーラがブワーっと出てました。


久し振りにスーツを着ました。思った程、違和感無かった。

披露宴から2次会の顔ぶれを見ると、二人のこれまで生きてきた道や人柄がよく分かりました。特に、絵に描いたような悪友たちがとても良い雰囲気を出していて、盛り上げ役に徹していたので僕らは結構助かりました。けど、、自分の結婚式の時はもっとひっそりでいいかなー。ともあれ、お二人ともお幸せに!

Posted by makoto : 01:00 AM |Comments (0)

October 13, 2007

焦りがち

ここ一ヶ月もやはりずっと籠っていたので、残念ながら特に書くような面白い出来事は起きなかったのですが、とりあえず次回のリリースに向けて作っていた曲が完成したところです。でもまだやることがイロイロとあって終わらない、、。とりあえず今は頑張るしか無いです。
リリースの形式はCDシングルを予定して進めています。1曲は以前からライブでやっていた曲で、個人的にも好きなので今回収録させて頂くことにしました。もう1曲が全くの新曲なんですが、制作に時間が掛かった割に最終的にはかなりシンプルな曲になりました。どちらも仕上がりは満足していますが、最終的にマスタリングが終わってからが楽しみです。リリースの詳細が決まったらここでお知らせしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

ちなみに、LIFE a.k.a Keisuke Otakiが参加したKEI KOHARAの音楽配信リミックスep「Heavenly Reworks」が好評のようですね。自分とは少し違った方向性ではありますが、勉強になる部分も多いです。
皆さんも良かったらチェックしてみて下さいね。テックハウス好きの方にはストライクな作品だと思います。

最近聴いているアルバム:
THE BLUE HEARTS/DUG OUT
「雨上がり」が大好きで、普段もよく聴きます。優しいアルバム。
JUDY AND MARY/THE POWER SOURCE
アルバム全体の音が好きです。JAMで一番好きなアルバムかなー。
RADIQ/BALLADS FOR ATOMIC AGE
言うことは無いのです。圧倒的な完成度。日々勉強させて頂いてます。
Spitz/さざなみCD
やっぱり間違いない。「不思議」が結構好き。20周年おめでとう!
YUKI/FIVE STAR
メランコリニスタ」が黒くてノれます。蔦谷好位置さん、素晴らしい仕事。

近いうち映画「めがね」を観に行きたいなーとか思ってます。ちなみに僕はめがね人です。

Posted by makoto : 12:26 AM |Comments (2)

August 20, 2007

PowerBookのその後

最終的にはOS9もXもインストールできない(りんごの下にくるくるが出るところで、画面がガジガジに、、)状態になってしまい、元あったOS9のボリュームすら認識しなくなってしまいました。もっと早くに新しいマシンに乗り換えておくべきでした、、。ということで、彼はここで引退です。
制作途中だった曲に関しては、先代が引退する直前のバージョンを録音しておいたオーディオデータを使って、現在再構築(というかミックスというか)しているところです。

結局どのように録音したのかということですが。先日のエントリーを書いた後、数トラックだけのシーケンスであればまた何とか動くようになったので、その間にMacBook Proにデフォルトで入っていたGarageBandというソフトを使って録音しました。MacBook Proのオーディオインターフェースには(ベストとは言えませんが)Emagic EMI2|6をインストールし、RME Hammerfall DSP Multifaceからの出力をアナログで入力して録音しました。GarageBand、ナイスジョブです:)

とはいえ、やはり音楽的な作業をするには少々物足りないような気がしたので(一日しか使っていないのであまり適当なことは言えませんが、、)、そのままの勢いでLogic Pro 7を購入しました。基本的なインターフェース、使い勝手などは変わっていない印象でしたが、ちょっとした便利機能や、何より処理が早いのが助かります。なんだか、これでやっと通常の制作作業に入れたという気がします。ホントもっと早く乗り換えれば良かった。。あとはオーディオインターフェースが問題だけど、RMEからExpressCard/34なんて、近いうち出たりしないかな~、、<)

Posted by makoto : 03:28 AM |Comments (2)

August 14, 2007

まいった、、

ずいぶん時間が掛かってしまっていた曲がなんとか形になったんですが。いや、、形にできなくて困ってます。精神的にかなりまいってます。

まず最近調子の悪かったPowerBookの調子がより悪くなって、別パーティションに入れていたOSXが起動しなくなってしまったんです。とりあえず曲作りに最低限必要なものはもう一つのパーティションに入れているOS9でできるのでまあいいかなんて思ってたんですが、、古ーいLogicで作った曲をとりあえずバウンスしようと思ったところ、ディスクがトゥースロウとのことですぐ止まってしまって書き出せません。再起動しても何にも変わらなかったのでとりあえずこの方法を諦めました。でもまず、最低限2チャンネルの形にしなくてはいけない状況だったので、どうにか形にしなくてはいけません。
まずトラックを少なくしてバウンスしてみようと思いました。数トラックごとに分けて書き出したオーディオデータを後でミックスし直そうという考えです。使わないトラックに関しては、ミュートでは余り意味が無いと思ったのでオーディオデータ等のシーケンスに置いてあるものは全て消して、プラグインも全て外しました。この状態で4,5トラックだけでバウンスをしてみました。ところがあまり状況は変わらず途中で止まってしまいました。これも何度やっても駄目でした。同じやり方で、今度は1トラックに絞ってバウンスしてみることにしました。ところがこれも駄目でした。
ならばドライバ(とオーディオインターフェース)を変えてみてはどうか、ということでmac標準とEASIを試してみましたが、結果は変わりませんでした。どうやら今のコンピュータの状況ではバウンスはできないようだ、という結論に至りました。
そこで今度は、再生した音をCDRかHDRに録るということにしました。シーケンスをただ走らせて外部のディスクに録るという形です。HDRは昔使っていたROLANDの何とかいうものがありましたが、使い方もちょっと不安だったので、、TASCAMのCDRで録ることにしました。RMEのオーディオインターフェース→MACKIEのアナログミキサー→TASCAMのCDRという接続で、(全トラックだとシーケンスが止まってしまうので)先ほどのように数トラックごとに分けて録っていこうと思いました。ところが今度はCDRが不調になってしまいました。なぜか録音が途中で止まってしまいます。再生では普段から使っていたのですが、録音では最近使っていなかったのでそれが祟ったのかもしれません。そのうちに、数トラックの再生でもシーケンスが止まってしまうようになりました。これはもう録音どころでは無い状態です。
いよいよもうOS9から新たに作り直さなくてはだめか、、ということで(先述の)立ち上がらなくなったOSXが入っていたボリュームに新たにOS9を作っているところです。

ところで、なぜOSXにこんなに投げやりっぽくなっているかというと、勢いといってはなんですが、、MacBook Proを買ってしまいました。オーディオインターフェースの問題や、色々とまだ分からないこともありますが、嬉しいようなまだ実感が無いような感じです。(今このエントリを書いているのが、ほぼ初めての作業です)とりあえず、起動の時点で次元の違う速さにびっくりしています。あとDashboardが何かよく分かっていません。
取説には「おめでとうございます。このMacBook Proはあなたに出逢うために作られたのです。」なんて書いてありますが、2,3年後までは少なくともそんな感じのテンションであってもらえると嬉しいです。しかしあのPowerBookも早いもので丸4年使ったことになります。色々と勉強させてもらったし、お金では得難いものも生み出してくれた気がします。バッテリーと液晶インバーターの不具合以外は特に大きな怪我も無く、あれでも頑張ってくれた方なのかもしれませんね。最後のご奉公だと思って、最後の曲まであと少し頑張ってもらいたいです。僕も頑張りますので。

BGM:RICHIE HAWTIN/DE9|TRANSITIONS

Posted by makoto : 02:24 AM |Comments (0)

July 24, 2007

ヘッドフォンを修理

曲作りではいつもモニタースピーカーをメインのモニターとしているんですが、たまに全体のバランスとか細かなニュアンスを確かめるためにヘッドフォンを使っています。
僕がメインで使っているのは(たびたびここでも書いてますが)、SONY MDR-CD900STというものなんですが、先日思い切りアンプ(50W+50W/8Ωのプリメインアンプでフルボリューム位)のボリュームを上げて聴いていたところ、ブッ!っという感じで右チャンネルだけ音が出なくなってしまいました。一瞬自分の耳がおかしくなったのかと思ったんですが、やっぱりヘッドフォンから出ていなくて、結論から言えば壊れました。曲作りの素材とかで割と変な音(って書くと変?)を聴くことが多いんですが、やっぱりなんらかの負荷が掛かったのでしょうか。。

これを期にAKGのヘッドフォンを買ってみようか、、でもちょっと音が細い気がするし、などイロイロ考えていたんですが結局修理に出しました。自分の働いている店から修理に出したんですが、完了まで一週間掛かりませんでした。実質4日程度でしょうか。素晴らしい、SONY。(SMEじゃなくても直りました)
ちなみに修理内容は、左右のユニット(ドライバー)交換とウレタンリングの交換でした。原価は言えませんが、通常だと税込みで7,000円程度の修理代になると思います。パーツだけ買って直す方もいらっしゃるかもしれませんが、使っている方は良かったら何となく参考にしてみて下さいね。

ちなみに、先日の八重山旅行の写真をHPのimageというページ(一番上)にアップしたので、良かったら覗いてみて下さい。最後の、カイジ浜にいた猫の写真がとてもかわいいです。

Posted by makoto : 11:22 PM |Comments (2)

July 18, 2007

新南島旅行記3

八重山3日目。朝起きて外を覗いてみると、雨は降っていないもののさすがに台風が近付いている気配。天気予報を見る限りでは日中位まではもつかなーという感じだったので、とりあえず離島ターミナルへ向かいました。
さすがに、波照間島(日本最南端の有人島)への便は既に欠航が決まっているものの、なんとか他の高速船は出ているようでした。しかし離島に出て石垣に帰れなくなるパターンもありうるので、、一番最後まで船が出ているであろう竹富島に行くことに決定。
竹富島は、石垣島からは最も近い離島で、最も高速船の便が多く出ている島です。また、八重山の中では(一般的には)最も「沖縄」を感じさせる赤瓦の家並みを見ることができる島でもあります。それ故に観光客も多く、またそれを受け入れる態勢もやはり一番整っている島、と言えると思います。

曇り空の中、石垣から約15分。いつものように港では6,7台の送迎バスやバンが停まっていました。これは竹富島ならではの光景。水牛車やレンタサイクルなど、集落には同じようなお店が幾つもあり、それぞれのお店が送迎車を出して港で待っているのです。ライバル店が軒を連ねているような感覚なのかな?僕は比較的空いていたレンタサイクルのバンに乗り込みました。
程なくして集落内のお店に到着。島の地図を受け取って自転車を借りる。このレンタサイクルでの一連の流れは八重山に来たことを実感させるのです。でも他の島の自転車と違うのは、、ハンドルやカゴが曲がっていないし、漕いでもガコガコいったりしない。しかもT字ハンドルまである。さすが竹富島のレンタサイクルは高品質です。でもなぜか寂しい。。

天気も気になりつつ、とりあえず集落を抜けてカイジ浜へ。ここは星砂が多い浜で有名なんです。浜をフラフラしていると突然のスコール。浜の岸に生えている立派な木々の下で雨宿り。転がっていた丸太(流木?)に腰掛けると、右横に猫が座ってました。後を見ると木の上にも寝ている猫が。左横を見るとベンチに座って寝ている猫が。。そう、このカイジ浜には猫がいっぱいいるのです。浜には小さなお土産屋さんがあって(夏限定?)、そのお店の方が飼っているのかもしれないけど、お店の屋根の上にも何匹か寝ていました。全然逃げないし、東京の猫とはだいぶ違うみたいだ。皆かわいかった。

カイジ浜でゆっくりした後は、周回道路なりに自転車を漕いでコンドイビーチへ。ここは遠浅の浜だけど、景色が最高です。やはり家族連れに人気らしく、人も多かった。とここでまたスコール、、雨は束の間であがったけど、もう既にかなり曇っていたのでここでとりあえず集落の方へ引き返しました。
竹富島独特の、道に敷き詰められた白砂にタイヤを取られながら、集落の外れにある南潮庵へ到着。お店の佇まいが最高。ここは流木や木の実を使った手作りアクセサリーのお店で、ご主人が作っているのを間近で見ることもできます。池袋育ちというご主人は石垣のFREE FOWLS(後述)の店長さんともお知り合いらしい。八重山在住のナイチャーの方のお話は面白いです。八重山のことを客観的にも見ることができるし、どっちに対しても共感できる部分があるんだろうな。ここで家族のお土産を買い、集落の中心辺りへ戻ってみる。
とりあえずソーキそばかねー、ということで竹の子へ。人気店だけにかなり混雑してましたが、一人だと結構入りやすい(カウンター的なことで)。そば自体は安定感のある味で、おいしかったです。さすがは人気店。
竹の子を後にしてから集落内を散策しました。主観ですが、この島は下手にどこかへ行くより集落内をのんびりする方が楽しめる気がします。ブラブラしているうちに風もだいぶ強くなってきたので、帰りの船があるうちに早々に石垣へ戻りました。

明日は台風でお店が閉店しているかもしれないので、行くなら今日しかないなーということで、FREE FOWLSへ行ってきました。(FREE FOWLSとは:去年のエントリを参照)今年もイロイロとミズトリさんにお話を聞けて面白かったのでつい長居してしまいました。外では雨風が強くなってきていたので、通販では買えないイリオモテヤマネコの人形を購入し、また来年来ることを約束してお店を後にしました。ちなみに、店長のミズトリさんによるブログは石垣島の日常が垣間見えるとても面白いブログです。良かったら皆さん覗いてみてくださいね。

FREE FOWLS BLOG:http://freefowls.jugem.jp

この日の夜辺りから波浪警報と強風注意報が出ていました。翌日、案の定飛行機が全便欠航になり、予定より1日延泊して帰ってきました。そんな今年の八重山旅行でした。来年まで、待ち遠しいです、、X)

Posted by makoto : 10:56 PM |Comments (4)

新南島旅行記2

八重山二日目。昨日は黒島でスコールがあったけれど、結局これといって台風を感じさせる決定的なものは無かったわけです。ならば行くなら今日しかない!ということで鳩間島に行くことにしました。
鳩間島は、イリオモテヤマネコで有名な西表島の北に位置する小さな島(人口約70名)で、一度行ってみたかった島なんです。最近ではドラマで有名になったのでご存知の方も多いかもしれませんね。基本的に鳩間島と言えば郵便船などでやっと行けるか行けないかというイメージがあったんですが、ドラマの影響なのか?安栄観光のおねえに聞いてみると、意外にも現在は高速船が出ている(直行便は1日1往復)とのことで鳩間行きを決めたわけです。

大きな西表島周辺に大きな雲があって今にも降り出しそうな雰囲気の中、石垣から約40分で鳩間島に到着。印象として、まずこの島は港が他の島と違いました。いわゆる待合所が無く、また竹富島のような受け入れ態勢もほぼ無い雰囲気でした。波照間島に少し似た(誤解を恐れず言えば)少し突き放されたような、好きな感じ。

前もって本で調べていた限りでは、島は小さいので歩きでも周れるとのことだったので、とりあえず島の周回道路(と言っても轍に近い)を歩いてみました。ところが予想を上回る暑さで思いのほか疲れる。さんぴん茶(八重山では一般的なジャスミン茶)を飲み飲み歩いていると、途中幾つも浜に出くわしました。標識(という程立派なものではないけど)がある浜以外にも、ちょっと木々の間を抜ければ海に出れたりする場所もある。歩いていて気付いたのは、他の島と比べて木らしい木に囲まれた道が多く、このの先がどうなっているのか進んでみないと分からない、という感じがあります。竹富島の裏の方に近い感じ、かな。同じような景色をのんびりと、それでもだいぶ歩いて島を一周して集落らしきところに戻ってきました。

島に一件しかないという売店を見つけ入ろうとするも、お昼?なのか留守らしく、とりあえず自販機でさんぴん茶を買う。知らない人と挨拶をする。またのんびりと歩き出すも、、さてどうしようか。初めて来た島はいつでもこんな感じだけど、店などが少ない島では顕著だ。しばらく集落内を散策すると「氷」の字とパラソル見えたのでそこへ向かいました。

喫茶 帆というオープンカフェ?らしきお店だったので、とりあえず八重山そばを注文しました。ピィヤーシ(石垣に自生する希少種の胡椒で、八重山ではそばにかけるのが定番)を振りかけたところで、店のおかあが「島とうがらし要る?」と言うので「ください」と言うと、店先に生えていたとうがらしをちぎって持ってきた。入れ方を教えてもらい、赤い実を割ってみると中から透明な液体が出てきた。これが相当に辛く、一緒に座っていたもう一人のお客さんと盛り上がる。話を聞けばその方も一人旅とのことで、その日石垣に帰ってそのまま九州の方へ旅すると言う。女性なのにたくましいなーと感心。それからお互いの旅のことなどを少し話しました。東京ではあり得ない社交的?な自分にも驚きつつ、やはり一人旅なのでそこそこでお別れを告げる。名前も知らないけど、またいつか八重山でー。

食後、お店のおかあのお勧めで鳩間島灯台へ向かいました。おかあに一つ注意されたのは、灯台に向かう道にある鳥居の中は絶対に入らない、こと。こういう場所は八重山には幾つもある。島民でも年に数回しか入れない場所。以前、新城島(パナリ)に訪れた時もそんな神聖な場所があった。灯台に到着し、横にあった物見台に上がってみました。驚くような景色では無かったけど、草木で覆われた島というのを再確認。その後、島の中心辺りを散策してから集落へ戻りました。

そろそろ海に入りたかったので、シャワーなどを借りられるお店を探しました。最初にも書きましたが、この島はあまり受け入れ態勢が整っておらず、他の島ではあるもの(シャワー、トイレ、更衣室など)も無かったりするのです。集落をブラブラしていると、ゆみさんちを発見。お店のおにいが「こんにちは〜」と声を掛けてくれました。ここで着替えさせてもらい、シャワーと自転車を借りることにしました。他にこういう店があったのかどうかも分かりませんが、非常に助かりました。ゆみさんによると、鳩間島はゴツゴツした島なので自転車がパンクするかもしれないとのこと。しかもパンクしたら「捨てちゃって下さい:)」とのこと。鳩間島、好きだ。

とりあえず水着とTシャツで自転車に乗りビーチへ向かいました。ちなみに、向こうでは海に入る時にはTシャツ、水着、マリンブーツ、水中眼鏡、という格好で入ります。Tシャツは日焼けとハブクラゲ対策で、マリンブーツ(サンゴや岩で足を切るので)は必須なのです。屋良浜に行っても島仲浜に行ってもほとんど人がいなくてゆっくりできました。黒島の仲本海岸ほど魚がいるわけではないけど、この島はどのビーチもきれいなのが印象的でした。小さい浜ばかりだけど、海に入るより眺めているだけでも良かったのかも。本当にまるで宝石のような島だと思った。
帰りの船の時間も迫ってきたので、ゆみさんちへ戻ってシャワーを浴びました。そういえば、ここのお店の犬がとてもかわいかった。かなり大きな、ゴールデンレトリバー?だと思うんですが、水で靴を洗っていると「飲ませろ〜」って感じでガブガブやってきて、「もういいかな?」って蛇口を閉めようとすると「え〜、、」って顔をする愛嬌のある犬でした。飼っていたヤギもかわいかったし、またこのお店には来たいと思いました。
石垣に戻り、この日のディナーは大好きなゆんたへ。

3日目へ続く ;)

Posted by makoto : 01:13 AM |Comments (0)

July 16, 2007

新南島旅行記1

先週、八重山に旅に行ってきました。台風4号が発生していたので心配だったんですが、見事帰りが一日遅れてしまいました8D 去年も台風と帰ってきたけど、、今回のは大きかったですね。とは言っても、石垣はカスった位でまだ良かったんです。ちなみに、沖縄と八重山は東京と大阪くらい離れているので、テレビで流れていた本島のような惨状では全然なかったんですよ。沖縄、九州の方は本当にお気の毒でした。

空港へ到着するやいなや石垣港へ直行。ここで初めて見た離島ターミナルにびっくり!こんな空港みたいなものが、、必要なのかな?ヘタすれば石垣空港より立派っぽい。元あった桟橋付近のお店(八重山観光安栄観光など)後にはdocomoとかフレッシュネスバーガーとか入っていたみたいで、、なんとも妙な気分でした。地元の人はどう感じているんだろう。。
ともあれ、台風が来ると分かっていたので初日のうちに黒島へ行きました。やはりこの島は好き。他の島に比べて(変な表現だけど)景色が静かでドヘーンとしている。具体的に言えば、島の起伏が少ない、牛が多いのでその牧場としての土地が多い、(恐らく)昔ながらの素朴な家並みがある、みたいなことがそう感じさせるのだと思います。自転車でゆっくりと走れば、文字通りゆっくりと時間が過ぎます。

目当ての仲本海岸へ到着し、珊瑚を傷つけないようにたゆたう。魚達が寄ってきては逃げる。油断していると、足がつかない深さにいる。そして時に波に打たれる。ただそれだけなんだけど、何とも非現実的な空間(水中だけど)。いつまでもいたかったけど、一時間半位ひたすらゆらゆらしてから黒島研究所へ向かいました。
研究所にはウミガメの剥製や八重山周辺に生息する生物やサンゴに関するものを中心とした様々な展示物があります。生きたハブやヤシガニや子ガメも見ることができ、とても身近に感じることができるんですよ。僕も正直まだ分からないことが沢山あるんですが、サンゴのCO2の排出と吸収のバランスは簡単にはうまくいかないようですね。。

東筋を通り過ぎ、これまた大好きな伊古桟橋へ向かったんですが、ここで思いがけずスコールが、、!こういう時ってなぜか急ぐんですよねw あまりに急ぎすぎて道を間違えてしまいました。(島の道は似ている所が多いのです。)伊古桟橋に着いた頃にはすっかり止んでいて、服もあっという間に乾いてました。桟橋の辺りは(他に何も無いので)かなりひっそりとしていて、歩いて桟橋を散歩しました。ちなみに伊古桟橋というのは、作られて70年以上経つらしく、とても長い桟橋(国の有形文化財で、今はもう使われてません)なんですよ。少し沖の方まで歩いて行けるような不思議なところです。
それから集落の方まで戻ったんですが、日差しも強くあまりにも暑かったので甘味処はとみへ。たかがカキ氷作るのに随分時間かかるなーとか思って待ってたら、、フルーツとかのってるデカいのが来てびっくりしました。でもそれ以上に暑かったので一気に食べる。この時点で気分は夏休み。そんな風に過ごしていたらいつの間にか夕方に(とはいえ、日中並みの明るさ)なっていたので、初日ということもあり石垣へ戻りました。

2日目へ続く :D

Posted by makoto : 11:25 PM |Comments (0)

July 01, 2007

散歩がてら

今日から7月ですね。だいぶ夏らしくなってきたので、今日は髪を切りに行きました。いつものA10というお店へ。(今お店のHPを作っているそうです) 日曜ということもあってか、明治神宮前はすごい人でいっぱいでした。特に最近Ameba Studioの前は人がいっぱいですね。今日はYOU THE ROCK★さんたちが騒いでました:)


自然・環境・リサイクル・科学を融合し、表参道の先端性を表現

そういえば数日前にも明治通り沿いのTHE NORTH FACEへデイパックを買いに行ったり、同じくColumbiaへハットを買いに行ったり、何気にお世話になってる町だな−。髪を切ってから今日も色んなお店とかウロウロしたかったけど、人が多すぎたので代々木公園へ。この公園は好きですね。代々木公園って特になんだか無国籍な空間だし、みんな思い思いに楽しんでるし、色んなものを見て聞いて吸収できる気がするから。
散歩してると色んな音や景色と出会えるので楽しい。すごいリーゼントでロックンロールを踊るお兄さん達、ジャンベで延々とセッションする人達、本当の愛を知っているかを問う人達。僕はといえば、転がってきたサッカーボールを蹴り返したり、外国人の方に片言の英語で道案内をしたり、それだけで十分楽しい。少し満たされたし、曲作りを進めなくてはー。

Posted by makoto : 10:25 PM |Comments (0)

June 06, 2007

久しぶり

ずいぶんと久しぶりの書き込みになってしまいましたが、今何をやっているかというと、ただただ曲作りの日々でございます。これがなかなか進まなくて参ってます。(いつも言ってる気がするけど、、)できない時はできない!なんかそんな感じです。なかなかそんなことばっかり言ってられないけど、、。そんな感じだから最近は、犬と公園に散歩に行ったり、映画を見に行ったり、自転車で土手に行って寝転んだり、しつつ作業をするというw、そんなゆっくりとした日々を過ごしています。まあ、、だめですね。頑張らなくてはー。




数日前traksyというウェブサイトで見かけたんですが、高木正勝さん特集をやっていまして。その中にあった彼の言葉がなんだかすごくうなづけました。
詳しくはリンク先で読んで頂ければと思いますが、「何となく「今だ」と勝手に思いたった時に、覚悟を決めて取りかかると、不意に新しい映像や音楽が生まれる。自分がいなくなってしまった様な、何か大きな波に乗っかった気分になる。そんな時に、本当に良い表現や作品が生まれる。」ということなんですが。彼の音楽は特に詳しくはない(ちゃんと聴いたことがある曲は「girl」だけです)んですが、共感というかホントにそうだなと思いました。で、今は全くその波が来てない感じですw残念ながら。波ー!来てくれ〜w!

iTSにて、BONNIE PINKの曲が買えるようになったんですね〜。素晴らしい。今回リリースされたシングルがきっかけなのかな??まあ買えるようになったんだから何でもいいです。とりあえずと言っては何だけど、「Water Me」、「Gimme A Beat」をダウンロード。特に「Water Me」はよくできた曲だと思います。展開とか少し不思議な感じの曲だけど、すごく独特で好きです。

Posted by makoto : 11:55 PM |Comments (3)

May 03, 2007

映画とかLITTLE SQUEEZEとか

早速早速、Junichi Watanabeくんの配信アルバム「LITTLE SQUEEZE PROPAGANDA」を買って聴いています。なんとも高圧的な感じと、妙な爽快感とが同居した独特の音楽でした。そんなカオスの片鱗はたびたびクラブで聴いてましたので、まさに彼の一つの節目になっているのかなと、勝手に思ったりしています。個人的なお勧めは、Screaming Fist IIV、Player to St.Lucy、LITTLE SQUEEZE、Kuang Grade Mark 11とか、、ホントみんな良いです。Gustavのメロディセンスも素晴らしいし、自分には作れない音楽だと思いました。特にPlayer〜は彼らしい曲じゃないかと、個人的には思います。僕も頑張って面白いものを提示したいと思っています。

ところで、最近めっきり映画を見ていません。自分のアンテナに引っ掛かるものが無いのか、それともやっぱり新しい情報に疎い僕には(公開されては終わっていくその早さに)ついていけないのか、とにかく見てないですね。
最近さすがに見たいなと思ったのはかの有名な「BABEL」なわけですが、イニャリトゥ監督作品はまだ「21g」しか見たことがありません。良い作品かどうかは分からないけど「21g」は好きな映画の一つだし、これを作った人の作品なら間違いないんじゃないかという自分なりの期待があります(それこそ○○映画際にて○○賞受賞とか興行収入○○円とかホントどうでもいいんですけど)。「21g」については、運命とか人生ってなんなんだろねという、ある種の面白さを感じていて。生とか死そのものを扱ったような作品ってたくさんあるけど、(表現方法は違うけど)例えるなら「THIN RED LINE」に近いものを感じるかな。個人的には。(ショーン・ペンは関係無いと思うんだけど)
死については日頃から僕もやはり考える時間は少なくありません。こんな時世でこんな地球環境の今、玄関を一歩出た瞬間から(いや出なくてもか)何が起きてもおかしくない、なんてちょっと大袈裟っぽいけど。そんな薄っすらとした危機感は常にありますよね。それでも多分、僕は死にものぐるいになったことはありません。やはり今の(多分明日だってあるという)生活環境への甘えがそうさせているんだと思いますが。だから、何かを思い切り表現できている人などを見ると、尊敬できるし励みにして頑張ろうと思えます。
ちょっと(いや、かなりか)話は逸れましたが、坂本龍一さんの音楽も素晴らしいですね、相変わらず。。音楽を聴いただけで映画を見たくなるってすごいなと思います。「Bibo no Aozora / 04」iTSで早速買ってしまいました。そんなことでとりあえずバベルは見に行かなきゃですね。

もう一つ、松本人志の「大日本人」もかなり楽しみですよね。個人的に、「頭頭」とか「ヴィジュアルバム」も大大好きなだけに期待が高まります。(ヴィジュアルバムでは「システムキッチン」が大好きでした:))

Posted by makoto : 11:55 PM |Comments (2)

May 01, 2007

最近はこんな感じ

随分と久々のエントリになってしまいました。ここ最近もずっと曲作りをしていたわけですが、これが思うように進んでいなくてちょっと辛いですX( それこそ、作らなきゃ作らなきゃ、、と自己暗示のように毎日毎日コンピュータに向かい合っているのがいけないんでしょうかね~。。昨日はtelemetryの小島くんより「ゆっくりでいいですよ:)」との温かいお言葉(ホント嬉しかった)を頂いて、少しほっとしたり、尚更作らなきゃーーと思ったり、まあここのところそんな日々です。まー妥協するよりは良いと思いますので、日々自分のCPUフル回転で頑張ろうと思います。息抜きしつつ。

最近聴いた音楽:
荒井由実 / ひこうき雲 他
eater / KARR
m-flo Loves 安室奈美恵 / Luvotomy
m-flo Loves Alex(CLAZZIQUAI PROJECT) / Love Me After 12AM
m-flo Loves Chara / Love to Live By
MEG / aquaberry
RADIQ / Tomorrow's Quest
SPITZ / ルキンフォー
SPITZ / 魔法のコトバ
など

これから聴こうと思っている音楽
Junichi Watanabe / LITTLE SQUEEZE PROPAGANDA
Fennesz & Sakamoto / cendre
などなど

ところでさっきテレビで見たんですが、元爆風スランプ(こういう言い方はどうかと思うけど)のドラム/作曲をされていたファンキー末吉さんが北朝鮮の女学生たちにロックを教えるというプロジェクトのことを知りました。ああいった国の、さらにロックを全く知らない子達が日本人にロックを教わって演奏して、それで何がどうなるかは僕なんかには知る由もありませんが、面白いなと思いました。
国同士の様々な問題があるので、ただ手放しに面白いとは言えない気がするけど、ファンキーさんもまた様々な問題を必死にクリアしつつ、情熱だけでやっていることなんだと思うので。それで彼女たちも何か得るものがあって、また楽しむことができるのであれば、それで良いんじゃないかなと。できれば個人レベルの問題で捉えてあげたいですね。個人的に応援したいと思います。

ファンキー末吉BLOG → http://www.funkyblog.jp

Posted by makoto : 01:06 AM |Comments (0)

February 05, 2007

Diary of one week

ここ一週間くらいの話

先月末、かなり久々に下北沢ERAへ。mouse on the keysのライブを観に行きました。
その日は彼らの企画ということもあって濃いメンツ(ホントにどのバンドも良かった)でしたが、効果的に映像を使ったmouse on the keysが特に印象的でした。少し前に彼らのデモを数曲聴かせてもらっていたんですが、基本的に鍵盤とドラムのみというかなりシンプルな編成(ライブもほぼそのまま)で、かなりリズムを意識した音楽だと思いました。ジャズやフュージョンを基本にした感じですが、クラシックからエレクトロまでを(意識的にではない?と思いますが)取り入れたような新しさも感じます。今後どんな感じに発展していくのかとても楽しみです。
あと、今の時点でははっきりとは言えませんが、、彼らと何か一緒にやれないかとひっそりと計画中です。はっきりしてきたらまた報告したいと思いますので、しばしお待ちを。。

mouse on the keys : http://www.mouseonthekeys.com


数日後、伸びに伸び切った髪を切ろうと美容室に行こうと思ってたんですが、その日はいつものお店が休みということで別のお店へ行きました。
その辺りの大抵のお店は「ガラス張り!」って感じで、いかにも美容室って感じが嫌なんですよ、個人的には。でもこのお店はそんなことなくて、たまたま通りがかった時の良い意味でひっそりした佇まいが良かったんですね。お店の中はポップな感じで、切ってくれた本間さんも気取らない方で、結構リラックスできました。好みで分かれるかもしれないけど、個人的にはオススメ。ただ少しお店が分かり難いかもしれませんw

BALETT : http://www.balett.jp



そして一昨日は、仕事帰りに六本木のSuperDeluxeへ行きました。
最初お店の奥の方で何かのセミナーをやってたんだけど、あれは何のセミナーだったんだろう?映像を見る限りデザインについての話だったようですが、見ていたお客さんの9割りは外国の方で、(英語だと思いますが)結局何を話しているのか全然分かりませんでした:P
その後、RYU KONNOくんのスペーシーかつ緩やかなDJ(Brian Enoが良かった)のあと、mitzくんことmergrimのライブ。クオリティは相変わらず高かったけど、以前(といってもかなり前)と比べて、音が強くなったというかはっきりした感じになっていて、彼のヤンワリとしたイメージとは違った一面を感じました。一緒にやっていたVJも音にとてもマッチしていて良かったと思います。僕もああいうVJとライブをやりたいな〜。。

mergrim : http://www.mergrim.net

最近聴いた曲:
イエロー・マジック・オーケストラ/RYDEEN 79/07
m-flo loves LISA/come again(Live version)
comeback my daughters/Dazzling Fight
斉藤和義/歩いて帰ろう
斉藤和義/ウエディング・ソング
SEAMO with BENNIE K/a Love Story
ベイ・シュー/A HAPPY NEW YEAR
mouse on the keys/不明

Posted by makoto : 06:09 PM |Comments (0)

January 18, 2007

季節外れ

暖冬とはいえ、今年はもうすでに梅のほころびもチラホラなようで、例年より1週間から2週間程度は早いようですね。「季節外れ」なんて言葉はもう使えないんじゃないかと、そんなことを考えてしまう今日この頃です。

先日、NEWS23にて30分枠大で放送された「地球環境SP アル・ゴア氏と市民が語る“地球温暖化”」をご覧になった方も多いかと思いますが、皆さんどう思ったでしょうか。はっきり言って僕が真剣に考えなければと思い始めたのはたった数ヶ月前のことなので、僕も偉そうなことは言えません。ただ、無理せず出来ることぐらいはやっていきましょうよ、という感じです。

参考リンク:
TBS:『筑紫哲也NEWS23』地球環境SPアル・ゴア氏と市民が語る“地球温暖化”
「熱がある地球の治療を」——映画『不都合な真実』アル・ゴア前米副大統領
:: 不都合な真実 :: 公式サイト

番組の中でも触れられていましたが、買い物時のレジ袋が有料化になっていくようですね。先日のエントリでも書きましたが、こうした動きは当たり前ですが良い傾向だと思っています。ただ、レジ袋生産業者の方々のことを考えると何とも複雑ではありますね。手放しで喜ぶ気にはなれませんが、地球のことを考えれば仕方無いのでしょうか。。

参考リンク:
レジ袋有料化、東京・杉並のスーパーで実験開始
レジ袋 資源に換算すると・・・(読売新聞の記事より抜粋)
レジ袋1枚での二酸化炭素排出量をどの程度と考えたらよいでしょうか?
EXPO Eco-Money レジ袋削減

Posted by makoto : 06:40 PM |Comments (0)

January 01, 2007

風吹けば 風ふくままに

明けましておめでとうございます。今年も皆さんどうぞよろしくお願いします。
新年早々なんですが、、奥歯(というより歯茎?)がイタイです。奥歯がたがたイワされてます。たまにズキューん!って痛くなる。。とりあえず、しばらく様子を見ます(要するにほっとく)

ともあれ新年ということで、旧友と連れ立って地元の神社へ初詣に行ってきました。TVの某番組を見ていた限りではなんだか例年より参拝客が少ないように感じたので、これは結構余裕でお参りできるかもと思っていたんですが、、寒空の中20分位並びました。。参拝に行って風邪引かなくて良かった。
その後、例年通りおみくじをひきましたが、なんと大吉でした!(【吉大】勢運 みたいに書いてあったので最初よく分からなかったけど)凶の人、ゴメンなさい。けど普通に嬉しい:)とりあえず、健康で充実した日々が送れたら幸せだなと思います。

そういえば、昨年中に完成させる予定だった2曲が未だ完成していないので、、気持ちも新たに頑張って仕上げたいと思います。少なくとも今月中には!(希望)そんな感じの新年です。

Posted by makoto : 11:41 PM |Comments (0)

December 31, 2006

今年も終わり

今年もイロイロな方に御世話になりました。どういった形にしろ関わって下さった皆さんどうもありがとうございました。
音源のリリースに尽力して下さった方々、ライブに呼んで下さった方々、そして曲を聴いて下さった方々、ホントに皆さんのお陰で一つ一つが形になっていくのを実感した年でした。それでも、個人的には今ひとつ伸び切れなかった感もあるので、、来年はもっと曲を作って、もっと色んな方に自分の音楽を聴いて頂いて、もっとライブに呼んで頂けるような状態にもっていかなければいけませんね。期待して下さっている方々にはそんなことで応えていければと思っています。
皆さんどうもありがとうございました、そして来年もどうぞよろしくお願いします!良いお年を!


今年の小浜島で印象的だった写真です

Posted by makoto : 06:18 PM |Comments (0)

December 27, 2006

師走とはよく言ったもの

ここ数週間あっと言う間に過ぎた気がします。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。僕はと言えば、今月はずっと曲作りしてましたね。今も制作中でございます。良いのが出来ると良いけど:)
この前は久しぶりに、相方LIFEくんと池袋にてミーティングしました。最近は益々アプローチが離れていっている感じのある僕らですが、考えていることはお互い相変わらずです。彼が今手掛けている(前に言ってたやつ)リミックスワークを聴かせてもらったり、色々と話しました。今度、RELATIONとしてLIFEのMIX CDなどを出せたらいいねーという話をしていたんですが、いつになるか分かりませんがそちらもどうぞお楽しみに。


珍しくかわいい服を着ているLIFEくん

そういえば、某SNSにて「LIFE(by Keisuke Otaki)」という名前でLIFEのコミュニティを作りましたので、もし良かったら入ってください。一応僕が管理人です。「Keisuke Otaki」で検索すれば出てくるはずですので、どうぞよろしくお願いします。今後は、ライブやDJのスケジュールなど、本人に書き込んでもらうようにしますw

クリスマスイブはといえば、恵比寿LIQUIDROOMで行われていたTowa Teiさんのイベントへ、Golden Pink Arrow♂のライブを見に行きました。
AsianDynastyの潤一くんと行ったんですが、GPAのライブまで時間があったのでラウンジにてポッドキャストばりに話し込んでました。DSDとPCMフォーマットについて、立川一門について、廃墟や地下道の魅力について、などなど。クリスマスとは思えないような話題だったけど楽しかった:)
Golden Pink Arrow♂のライブなんですが、やはり面白かった〜。ACOの衣装も含めて、何やら普通じゃない感じが魅力なのではと。sonarsoundの時よりもかなり落ち着いた音に聴こえたんですが、その日のエンジニアや箱によって制約が出てきたり、ナカナカ難しい部分もあるのかもしれませんね。これからのライブも楽しみですが、CDメディアで早く音源を聴きたいな〜。。


ADのベビーフェイスことJunichi Watanabeくん

Posted by makoto : 02:55 AM |Comments (3)

December 01, 2006

欲の深い子豚

実際、暖かいですね。12月とは思えませんね。先日遊びに行ったAsianDynasty Recordsのレーベルパーティも熱かったですが、地球も暑いです。
*AsianDynastyレーベルパーティの模様はA.D. Podcastingにて、3人のお侍さんによって追々報告されるようですのでどうぞお楽しみに

またまた久々のエントリですみませんが、今日はちょっと真面目な話をしようと思います。
地球温暖化について。こういう話をしだすと、とりあえず笑う人、聞かなかったことにする人、また偽善かよという顔をする人、僕よりよっぽど考えている人、イロイロいます。でもとりあえず、詳しくない僕でもまず知らない人に知ってもらうこと位できるんじゃないかと思って。自分がイロイロと調べたりし始めたのも正直最近のことですが、実際の状況をある程度把握出来て良かったと思います。自分や自分の(周りの)子供達のためなので、ホント偽善とかじゃないんですね。皆の少しづつの小さな意識で、少しづつでも形になればと思います。もちろん、テレビの付けっぱなしももう止めます。(ミックス時の効率もアップかな?)
まず僕でも分かっている温暖化についてちょっと書いてみます。ここでは専門的なことは(詳しく分かりませんし)書けません。漠然と騒がれているのは知っているけど実はどういうことかは知りません、という人はとりあえず少し読んでみて下さい。(できるだけ正確な情報を心掛けていますが、僕も研究しているわけではありませんので、間違いがあったら教えて頂ければ幸いです。数字関係に関しては自分が調べた限りのもので、諸説あるのかもしれません。)

地球の平均気温は約15℃なのですが、これが年々上昇しています。これがいわゆる温暖化なのですが、なぜ気温が上がったのでしょうか?
地球は太陽によって暖められていて、地球は宇宙にその熱を放出しているらしいのです。その熱をそのまま放出してしまうと、-18℃というまるで氷河期のような星になってしまうのですが、地球を取り巻く(二酸化炭素に代表される)温室効果ガスがこの放出される熱の一部を吸収し、地球は(僕らにとっては、適度な)温度を保っているということなんです。人でいうところの衣服みたいなものでしょうか。ところが、石油・石炭の大量燃焼や過度の森林破壊によって植物が二酸化炭素を吸収しきれなくなったため、温室効果ガスの濃度が上がり、地球の熱を(必要以上に)逃がさなくなったため温度が上がるようになってしまった、というわけです。いわゆる厚着をし過ぎた状態、でいいのかな。

僕ら日本人は(少なくとも以前の自分は)、比較的こういった話題には関心が低いように思える(もちろんそんな人ばかりでは無いですが)ので、少し身近な話題で例を挙げてみようと思います。
気温で言えば、2100年にはおよそ5.8℃温度が上昇してしまうのではないかと言われていますが、現在の東京の平均気温で言えば、現在の沖縄の平均気温並になってしまいます。すでに桜の開花はここ50年で5日早くなっているし、楓の紅葉も15〜16日遅くなっているそうです。東京ではスリランカ原産のインコが野生化し、大阪ではオーストラリアや東南アジアで生息しているセアカゴケグモの生息が確認されたそうです。明らかに暖かくなっているということなのでしょうね。
また、気温の上昇は海水の膨張や氷河の後退を引き起こし、海面水位の上昇を引き起こします。例えば、東京湾で言えば海面1mの上昇だと10k奥までが海に変わることになってしまいます。日本の砂浜は海面水位が50cm上昇すると約7割が、1m上昇すると約9割が消失してしまうそうですが、もうすでに地球の平均海面水位は20世紀中に0.1〜0.2m上昇していて、21世紀末までには更に(最大)約0.9m上昇すると予測されているそうです。少なくとも、僕の家はこのままでは大変なことになります。。

実際、海面水位上昇の問題はかなり深刻なようです。
南太平洋に浮かぶサンゴ礁の国「ツバル」は海抜(水面から)の平均が1.5mらしく、近い将来海中に沈んでしまうと言われているそうです。この国の人達はいわゆるecoに関する知識も乏しく、自分たちがどうすべきかもあまりよく分かっていないそうです。近隣諸国へ移民できるように国が動いているようですが、この国の子供達は将来自分達が生まれた国が無くなってしまうことを知っているそうです。悲しいことですね。先進国(だけでは無いのでしょうが)の出す温室効果ガスによって被害が及ぶこういう場所があることも知っておきましょうね。

[地球温暖化を阻止せよ!] http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/start.html
*温暖化の原因/影響/対策など、とても見易いサイトなので是非一度見てみて下さい

[チーム・マイナス6%] http://team-6.jp/
*日本の掲げる温室効果ガス-6%を目標に、身近からできることなどの情報が沢山載っています

[ツバルの現状] http://tuvalu.site.ne.jp/problem/index.html

そういえば今日、よく行くコンビニのレジで「ビニール袋ご入用ですか?」と言われました。飴一袋だったからもちろん断りましたが、今日は隣のレジのお客さんも「要りません」と言っていました。一声掛けられるだけでかなり違うものです。

今日はちょっと小難しい話になってしまいましたが、こんな状況になっちゃってるらしいよ、ということを知ってもらうところから始めましょう。自分達で取り戻さなくては。

Posted by makoto : 12:33 AM |Comments (0)

October 25, 2006

PARABOLICAと自転車で

先日、AOKI takamasaさんの新しいアルバム「PARABOLICA」を買いました。全編シンプルで聴き易く、ノリの良い曲が多いです。個人的には、Tr.1,2,4,6辺りが好みです(曲タイトルすんなり出てこなくてすいません:')。シンプル過ぎてギリギリな感じのDEGNERとか特に好きですね。
今日、いつものごとく自転車で走ってる時に(曲が出来ないときは走りに行くのです)ずっとアルバムを通してリピートで聴いていたんですが、走っている時にかなりマッチしましたよ。土手とか何も無い所をずーっと走っているだけで、遠くに見える景色が場所と時間によって連続的に変化していくからかな。昨日の大荒れの天気のおかげか?今日は空がとてもきれいでしたが、このアルバムは夕焼けに合うような気がしました。これ、僕だけでしょうか?w


もう少しで夕焼けになりそうな時間帯からパラボリカ。

sync podcastにて、ご本人とNao Tokuiさんによる曲解説と共に全曲試聴できますので、興味のある方は聴いてみてください。キックとベースの関係性や、DJの視点からの曲構成についてなど、なかなか(一部の人には?)興味深い話が聞けて面白いですよw


天気は良いけど、だんだんと冬の気配が近づいてますね。


ホントに空がきれい。月ってこんなに近かったか、と。

Posted by makoto : 06:49 PM |Comments (0)

October 06, 2006

SaveYonehara

先日、久々に自転車に乗りました。やっぱりたまには体を動かした方が良いですね。自転車乗るときはやっぱり小沢健二でも聴こうかとiPodを持ったものの、頭の中でザ・クロマニヨンズの"タリホー"が相変わらずループしていたため、そのままにして小一時間程走りました。いずれにしろ虫の声で十分なBGMだったけど。

ところで、この話は書くか書くまいかちょっと考えていたんですが、、僕もネットでたまたま知ったように、誰かが知れるきっかけだけにでもなればと思ったので書かせて頂きます。


SaveYonehara 米原の森・海・サンゴ礁を守ろう SaveYonehara 米原の森・海・サンゴ礁を守ろう

沖縄県八重山諸島、石垣島の北部、米原に周辺の環境を一変させる大規模リゾートが計画されています。
地域の現状と特性を無視した開発に対し、自然環境と生活環境保全の必要性を訴えます。
地球の遺産である米原の自然と生態系を守るため、活動の輪を全国に広めてゆきます。


問題になっているのは、環境省が選定した「日本の重要湿地500」の一つである石垣島北部海岸沿いの米原地区にある林地に、330室規模のリゾートホテルを整備する計画が進められているということです。→見直し案

参考HP→"Stop米原リゾート大和ハウス"

・"米原(及びその自然)について"はこちら
・"リゾート開発の問題点"はこちら

企業が実施した環境調査は、現地調査3日で海域調査は行わず、古い文献からのわい曲した引用を用い、中には改ざんとしか思えない部分もあり、調査結果は信用できないとされているようです。水資源の確保など、地域が全く変わってしまう恐れがあるのに、事前に何の説明もなかったことも問題のようです。

"リゾート開発の問題点"をご覧頂ければよく分かると思いますが、日本屈指の貴重な環境が崩れ失われてしまうのは悲しいことですね。でも問題はリゾート開発だけではないようです。

復帰後のずさんな農地改良のせいで、地域特有の赤っぽい土が雨で川から海へと流されてサンゴを覆い、息の根を止めている
オニヒトデ大発生の原因を探る

米原には、こうした貴重な生態系を守るための規制がなく、環境を保護することは法的に難しいという状況にあるようです。島では人口の減少、高齢化、高齢単身世帯の増加などの過疎化現象が起こっていて、反対に内地からの移住者は増え続けていることも問題のようですね。

実際には僕も分かっていない部分もあるのだろうし、リゾート開発に反対しているあるHPの内容に納得がいかない部分があったり、情報は必ずしも正確なことは伝えていないかもしれません。でも、こんなことが起こっているということを知ってもらうのが、まず大切だと思って書きました。石垣が大好きな自分だからたまたま知ったことなのかもしれませんし。
もちろん、反対するかどうかは個人の考えなり責任なりが伴うし、署名に関しても、その内容に賛成する方にはしてもらえればいいと思っています。ちょっと固い話になってしまいましたが、興味を持って少しでも見てもらえればと思います。

ちなみに、「署名しました!」ってコメントは要りませんので。

Posted by makoto : 07:35 PM |Comments (0)

September 23, 2006

上野にてミーティング

昨日は相方LIFEくんと久々に会ってました。なぜか彼とは上野で会うことが多いな。特に理由は無いけど、いわゆる都心ではないこと、駅を少し外れた静かな場所にカフェが数件ある、ということかな。昨日はたまたまLIFEくんが都内某店にて棚卸しとのことで、時間が余ったので不忍周辺を散策してみました。調製豆乳を片手に。
思えばこの辺りを歩いたことなんて無かったけど、なかなか良いものです。古びた町会館での習字教室、小料理屋に納品に来た威勢の良い青年、小さな印刷所の機械の音、レストランの店先でお客さんを出迎える着物の女性、ただそんな感じが良い。その後上野公園に戻ってまったり。


程なくしてLIFEくんとミーティング。しかしスーツなのでいつもと雰囲気違ったな〜。話したのは、今直面しているお互いの曲作りについて、今後の展開について、などなど。最近は昔と違い音使いや制作に関しての具体的な話が多くなった気がする。お互い少し大人になったのかなー。残念ながらまだ彼の新しいトラックは聴けなかったけど、代わりにLIFEくんのタイ旅行土産であるCDをもらった。向こうでは親父(北島三郎)的な扱いらしいけど、、聴き込みが足りないせいか?まだちょっと分からないw


お待たせしましたw 今月のLIFE!

Posted by makoto : 09:12 PM |Comments (3)

September 09, 2006

虫の音と

もうすっかり秋の気配で、気付けば昨日など、ずいぶんと(今日も?)秋の虫の鳴き声がすごくて、デジカメで採取しまくっておりました。みんな結構な音量で鳴いてますよね。
これだけ集まると曲とかできないかなー?なんて思い出して、作ったりして。もっとちゃんと作れば良かったんですが、作らなければいけない曲ができていないので、遊びで終わりにしときました。1ビートですごく短いので、オーディオデータです。MPC使いの方等、良かったらサンプルとして好きに使って下さい:) iPodで聴かれる方は16bitへ変換して下さい。

bug ensemble(15.2MB/44.1kHz/24bit)


SONYのデジカメからmpg動画を取り出して、オーディオデータを書き出すわけですが、mpeg形式がマズいのか?iMovieでは書き出せなかったので、MPEG Streamclipというアプリを使ってみました。めちゃめちゃ使い易くて重宝します。
MPEG Streamclip → http://www.squared5.com/


そういえば、石垣焼窯元より石垣焼(7月に訪れた際に制作)が届きました。忘れていたので、びっくりというか嬉しかったです。こんなにイビツだったのか、と再確認。とりあえず、ちゃんと底が蒼くなってますw!海の色だね。さて、、何に使おうか。。

Posted by makoto : 01:05 AM |Comments (0)

August 27, 2006

そろそろ夏も終わりか

ここ数日は少し暑さも落ち着いて、過ごし易くなりましたね。思えば今年は夏の始まりが遅かったせいか、夏自体が短かったように感じます。
最近は特に何もなかったんですが、昔聴いていたバンドのアルバムを数枚買い直したりしています(十数年振り)。名前を歴史に残しているアーティストというのはさすがにそれなりのものを持っていたわけで、今の視点から改めて聴いてみると音楽性の深さや幅広さを感じることができます。当時はそんなこと全然分からなかったですが、今は聴いているだけでとても面白いです。ただ、ちょっと音が悪いなぁw
そういえば先日、今度リリースされるコンピレーションCDのマスターが届きました。以前にも少し書きましたが、僕の曲はHPにもサンプルをアップしている"harpo"という曲で、このコンピ用に制作したものです。マスタリングがナカナカ独特?なようで少し戸惑いましたが、ミックスも何度もやり直したのでそれなりに良いものができたと思ってます。このコンピは年末辺りにリリースされるようですが、日にちが近くなったらまたアナウンスします。
あともう一つ、相方LIFEくんのリリースが決まったようです!あるアーティストのリミックスとして、アナログ?でリリースされるようですが。とても楽しみ、というか彼のキャリア(もう十数年?)を考えるとここまで長かったなぁ、、。一気に才能を爆発させて欲しいと思ってます。これもまた改めてここでご紹介したいと思ってますのでしばしお待ちを。

Posted by makoto : 04:33 PM |Comments (0)

August 17, 2006

サンデーアングラー

お盆に、古い友人と河口湖へ釣りに行ってきました。少し雨が降ったりもしたけど、概ね天気が良くて何よりでした。釣りにはホントに久々(1年振り位?)に行ったんですが、以前ホームとしていた霞ヶ浦ではなく河口湖ということで少し張り切って挑みましたよ。ちなみに、ブラックバス釣りです。


久々の河口湖に、はしゃぐ友人K氏。

以前にも釣りのことはここで書きましたが、今回も自分の好きな釣り方を中心にイロイロ試しました。ちょっと詳しく言うと、プラグではヴァイブレーション、ソフトではダウンショット、などなどです。ホントはその場に合った釣り方というのがあるはずなんですが、それにあまりにも捕われてしまうと釣れない時間がとても辛い時間になってしまうんです。なので好きな釣り方をするなど、自分が釣りに飽きないような工夫が必要なんです。気持ち次第と言えばそれまでですが、、w 釣れない時間はとにかく飽きとの戦いです!
ちなみに、その場に合った釣り方(及びルアーの選択)というのは、場所(水深や湖底の具合)、季節、天気、水温、などなどイロイロな要素によってある程度決まってきます。そういえば以前、糸井重里さんがこんなことを言ってました。「あるバスプロのボートに乗せてもらった時、"今日は釣れますか?"って聞いたら"釣れます"って答えられたんだけど、"多分釣れます"じゃなくて"釣れます"ってすごいな」みたいな話だったんですが、これはブラックバスってそういう魚ということで、ピタッとハマる釣り方をすればちゃんと釣れる魚。らしいですよ。こういう状況の時はコレ!みたいな感じで。

ともあれ、僕は好きな釣り方でずっと攻め続けた結果、1匹だけ釣れました!25cm程度の小さめサイズでしたが、河口湖らしくキレイなバスでした。これでも僕にとってはナカナカ良い釣果といえます。昼間があんまりだったもので、夜12:00頃に思い立って竿を握って良かったですw(友人は爆睡中)


久々のバスにちょっとオドオドしています。

話は少し変わりますが、釣りをするたびにいつも思うことは、もっとワームとかラインを改良して欲しいということ。例えば、水に溶けるライン(糸)、水に溶けるソフトルアー(柔らかい、魚や虫の形をしたルアー)、水に溶けるハードルアー(固い、魚や虫の形をしたルアー)、などを作って欲しい。簡単なことではないかもしれないけど、一回の釣りで少なくとも1,2回はルアーを無くしてしまうことを考えると、必要なことだと思っています。
これは釣りをやらない方には分からないかもしれませんが、ブラックバスという魚はいわゆるストラクチャー(木や岩などの障害物)といわれるところに潜んでいる場合が多く、当然そういったところにルアーが投げられることが多いのです。当たり前ですが、そういったところにはルアーも引っ掛かり易く、いわゆる"根がかり"といった状態になってしまうため、仕方なくルアーをそのまま湖に切り離すことがあるのです。針の付いたルアーはラインと共に湖水に残り(湖底に引っ掛かり)、魚が針ごと食べてしまったり(当然害があります)するだけでなく、湖水も汚れることになるはずです。
TORAYを始め、少しづつそういったルアーラインが増えてはいるようですが、まだまだですね。他の文明や技術はこんなに発達しているのになぁ、、。


そろそろ夏も終わりに近づいてますかね。

またHPの"image"(一番下です)に写真を幾つかアップしているので、お時間のある方は覗いてください。

Posted by makoto : 11:17 PM |Comments (0)

August 10, 2006

変換したり取り込んだり

そんなこんなで勝手にオリジナルコンピ第2弾作りました。
こうしてみるとやっぱりm-flo好きなんだなーと再確認できました。なにかにつけて入れてしまいます。さすがに自分でやろうとは思わないけど、電車の中とか自転車乗ってる時とか、何となくしっくりくる音なんです。歌詞は聞いてるような聞いてないような状態なんだけど、バックトラックの音のパーツがデカくて良い感じ。ザ・ポップス!な音ですね。


ところで、、データの変換(データの種類)によって音って変わりますかね?この辺あまり詳しくないんですけど。。今回の流れを辿ると、AACの音楽データをCD(aiff/16bit)に書き込む→再びCDからaiff/16bitのデータとして書き出す→音量などを調整してaiff(24bit)へ書き出す→CD(aiff/16bit)に書き込む、という流れでした。これが良いのか悪いのか(音は良く無いはず、、)はともかく、どれだけ音に変化があるんでしょうかね?使ったソフトにもよるのかな。。というか僕もあまりこんなことはしないんですが、ちょっと疑問が湧いたりして。
ちなみにもう一つ疑問というか、興味深いことがあります。極端に(18とか24dBとか)ゲインを上げたりしてバウンスしたものを聴いてみると、(極たまーにですが)以前作った曲(もしくはHD上にあるオーディオデータ?)がそのまま入っていたり、とても激しいノイズが入ってたりすることがあります。素晴らしい機能ですねw(一回しか出来ないところが良い!)もちろん意図したものではない(要はバグ)ので本来の目的はこの時点では達成出来ていないんですけど、、。今回もとてもカッコいいノイズを作ってくれたので、制作中の曲に使いたいと思います。


話は変わりますが、先日とあるバンドの昔の音源が無いかとカセットケースの中を探していたところ、ラベルの無いカセットの中から昔の自分の曲が出てきました。DIVERT名義で活動を始めるよりもっと前のもの(7年位前かな?)です。最初は「なんだか聴いたことがある曲だな〜、、誰だっけ」なんて思ってたんですが、よくよく聴いたら自分の曲だったんです。MPC2000ですね。
どこかにまだ制作データとかマスター(といっても多分MD)はあると思うんですが、、ちょっと探すのは面倒なので、とりあえずカセットデッキから取り込んで聴けるようにしようかなと思ってます(カセットだと恐らく聴かないので)。ここでもサワリ程度アップできたら面白そう(公開できるレベルであればw)なので、色んな意味で興味のある方はしばしお待ちを。


一昨日。台風の前の空がすごいことになってましたね。

BGM:Analog H/HIFANA(ITMS 1st Birthdays gift)

Posted by makoto : 01:48 AM |Comments (2)

August 05, 2006

オリジナルコンピ制作日記

今日はめちゃ天気良かったので散歩でも行こうかしらなんて思ってたんですが、ドアを開けてみたら予想以上に本気モードの晴天っぷり、、。そうそう去年、波照間島を訪れた際に島人が言っていた。「こんな暑い日は地元の人もあんま外出歩かないよ」そうなのです、こんな暑い日は家でじっとするに限るのです。てことで大人しく、録り溜めたDVDをいくらか消化。タカトシ次課長はすばらしいな。お笑いかって!お笑いかって!w
夕方になってから、夕涼みを兼ねて自転車を土手へ走らせました。涼しいのは良いけど虫が多くて困ります、この時期(虫が大嫌いなので)。土手には意外と人も多く、何やらブルーシート的なものを皆さん競うように敷き詰めてました。数日後に花火大会でもあるのでしょうが、これはこれで夏の風景。汗をかくかかかないか(か、多いですね)というところで帰宅。

ボサボサになった頭を見て、そろそろ髪切らないとかな〜って。

落ち着いてそこそこで、オリジナルCDの制作にかかりました。オリジナルCDといっても自分の曲ではなく、m-floなどのポップスを中心にしたコンピレーションです。これは仕事でもなんでもなくプレゼントということで、キャッチーなもの(一般的な人と思われるので)を選曲しました。こういうことは普段iTunesのプレイリストで慣れてるつもりだったけど、人に聞かせるとなるとちょっと勝手が違いますね。どこら辺までやってしまっていいのか(選曲的に)一瞬見失いそうになったりするものの、意外に楽しい作業だったりして。良い感じに選曲が済んだところで曲順を考えました。これが考えていたよりもナカナカ難しく、この作業にあわせて少し曲も入れ替えました。自分で聴く分にはそれこそランダムな位で丁度良いなんてものも、CDrに書き込んで渡すなんてこともあってか思わず力が入ってしまいました。この時点でかなり本気モードに突入してました。この作業を進めるにつれ、今度は各楽曲のレベル差が気になりだし、オーディオのソフトで聴感上のレベルを合わせて書き出しました。本当は全編通してマスタリング的なことまでやりたかったんだけど、オリジナルの仕上がりを尊重してそのままにしました。書き出したデータを再びiTunesに読み込んで、CDrに書き込んだら終了です。通して聴いてみてちょっとポップ過ぎた感もあり?これはこれとして、雰囲気違うのをもう一枚作りたいな〜なんて思ったりして。が、これはまた明日、、。というか曲作らないとなw

先日出会ったネコ達

Posted by makoto : 03:31 AM |Comments (0)

July 16, 2006

今年も八重山へ

行ってきました。なんと今年は、台風(4号)とずっと同行してしまう形になってしまいました。でもまあ、こんな年もあっていいと思うし、それなりに楽しめました。去年行った時の天気が良過ぎたんですよね。そういう意味では、石垣本島を巡る良い機会になりました。

とはいうものの、向こうに着いた日(11日)の時点ではまだ天気がもってたんですよ。時折雨が降ったものの太陽も顔を出すような感じで。
ということで、船も出ていたので石垣に着くなり速攻で小浜島へ行きました。なぜ小浜にしたかというと(八重山諸島には、竹富島,黒島,小浜島,西表島,鳩間島,新城島,波照間島,与那国島、などなどがあります)小浜では海に入る気がなかったし(シュノーケリングに向いている浜がなさそう)時間的に半日程度、自転車で回れれば良いかな〜なんて思ってたからなんですよ。

印象に残っているのは、馬の親子に会ったんですが、子馬がすごく僕に興味を示したらしく?接近して来て体を触らせてくれました。最初怒って近寄って来たのかと思ったんですが、そうでも無いらしく彼(彼女?)にも楽しんでもらえたようでなによりでした。もう一枚の写真は、細崎辺りの名も無い?浜。
ちなみに、この時点では明日明後日の台風がこんなに長引くとは思ってなかったんですけど。

2日目(12日)、ガーン、、高速船(石垣島と先述の離島を結ぶ主要な交通手段)出てないじゃん。。これは港(石垣港:先述の高速船の出入りする港、いわば離島への出入り口)に行ってから分かったんですよ。看板に○号〜○号欠航って感じで書いてあって。
実は僕は黒島が大好きで、この日黒島に行く予定だったんですよ。台風がこの日の夜から最接近みたいな話だったので、行くなら2日目だ!と思っていたので。それがもう午前の便が出てすぐ、その後の便が出ないということでかなりガッカリでした。しかし今考えれば行かなくて正解だったんです。そう、その日帰って(石垣のホテルへ)これなくなってしまうから。
そんな負け惜しみを言いつつ、何しよっかなーなんて思っていたら、ガイドブックに「石垣焼」なるものを発見。行ってきました。

石垣島内にある石垣焼窯元では、完全な素人でも4,000円しない位で手回しのロクロで体験できるんですよ。これは実は写真では見たことがあって少し興味あったんです。この独特の深い碧が海の色を思わせる、って謳い文句みたいだけどホントにそう思った。元々偶発的に出来た色合いらしく?僕が作ったものがうまくいくかどうか分からないけど、完成して届いたらここでまたアップしたいと思います。ので少々お待ちを。(最終的に完成するまで2ヶ月ちょっとかかるらしいです)石垣焼に関しては、HPに詳しく紹介されているので是非見てみて下さい。
この日は、窯元まで運んでくれたタクシーの運ちゃんにはとても御世話になりました。(ロクロが終わるまでの2時間位ずっと工房の前で待ってくれてた)地元ならではの話をしてくれたり観光案内紛いのことまでしてくれて、イロイロありがとう。
この日の夕食はお気に入りのゆんたにて。ここに訪れるのも毎年楽しみ。毎度、そーめんちゃんぷるー美味しかった、、。

3日目(13日)、いよいよ台風が完全に上陸した感じで、当然この日も離島への交通手段が完全に断たれていた(石垣発着便の飛行機も全て欠航でした)ので石垣島市街をブラつきました。さすがにこの島に訪れるのも3年目とあって港周辺(島の中心街)の地理は大体頭に入っていたし。
しかしメインストリート(市役所通り)から一歩路地に入ってみると、結構な数のお店(土産物屋でも)が閉まってました。というのもあちら(八重山周辺)の習慣として、台風が来たら店を閉めて酒を飲むというものがあるらしいのです。なんてこった、、なんて商売っ気がないんだ。。

でもとりあえず行きたかったお店には行けました。それはFREE FOWLSというお店。ここは、同名のオリジナルブランドのTeeシャツやオシャレなポストカードなどを中心にイロイロと置いているシンプルでかわいいお店なんですよ。今回の旅ではかなり重要な位置を占めたお店です。

実は石垣にもオシャレなお店はちょこちょこあるんですが、いわゆる雑貨的なモノ(グラス・陶器、アクセサリー、お酒、小物など)を中心に扱っているお店が多く、それどころか"THE 土産物"的なTeeシャツなんかを置いている場合も多いんです。こういうのは実際普段は着れないし、、正直ダサイのが多いんですよ(石垣の人、ごめんなさい)。でもここのは良いデザインのものが多くて東京にいても着たいものが多い。周りのお店と毛色が違くてオシャレだけど、東京のお店(代官山とか)みたいにギスギスした空気もなく、お店の雰囲気もバッチリでした。ちなみに僕が購入したのは、HPにある"miruku tee"の白ボディ。
写真に写っているのは、デザイナー兼オーナーであるミズトリヒロユキさん。東京出身石垣在住ならではの話、東京と石垣の音楽・カルチャーの話、ここでは書けないような話wまで、イロイロなお話をを聞かせて下さいました。ついついお店に長居してしまいましたが、また来年行けたらいいなーと思ってます。石垣に行く機会のある方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。写真にもあるように台風セールをしてくれている時はラッキーです。通販もできるようなのでまた何か買おうと思ってます。

そんなこんなで最終日(14日)、台風もなんだかんだで残ってまして、高速船はおろか飛行機も飛ぶか飛ばないかというところでした。

時間までどこ行こうかって感じだったんですが、市街のはずれ辺り?にある鍾乳洞に行ってきました。なにやら国内でも有数らしいですが、中を歩いて20分ちょっとかかったので実際結構大きな方だと思います。珊瑚を踏みしめるところや水琴窟の音はすばらしかったです。
右の写真は、この旅一番豪華な食事@ゆうな。ちょっと食べきれなかった。。

この日、那覇行きの便午前中は全て欠航の中、自分の乗る午後の便は何とか出発したものの1時間以上の出発遅れ。当然、予定していた羽田行きの便には間に合わず何とか(先着順だったらしい)次の便にネジ込んでもらいやっとのことで東京へ。しかも羽田では荷物が出てくる(手荷物受け取りのベルトコンベアーのところ)まで40分近く待たされて、、「欧米か!」って感じでした。(いやもっとヒドいか?)
とはいえ、小さな石垣空港でキャンセル待ち(前日の全便、当日の午前の便、で乗れなかった人達で文字通り溢れ返っていた)をしていた数百人の人達を思えば全然マシか、、。とそんな旅でした。また来年!

Posted by makoto : 12:20 AM |Comments (0)

May 28, 2006

iTMSの一つの逆効果

最近、毎日のようにiTunes Music Storeを覗いています。Perfect Strangersの調子を確かめるのもあるんですが、イロイロなアーティストの曲をランダムに聴いたりするのがちょっと面白いんです。
少し前?に、"CAN'T SLEEP,CAN'T EAT,I'M SICK"というシングルをリリースした安室奈美恵を何となく聴いてたんですが、先述のシングルはもちろん、昨年リリースされたアルバム"Queen of Hip-Pop"もすごく面白かった。リリースされた当初も街中なんかではそれとなく耳にしてたんですが、こうしてちゃんと聴くことはなかったんですね。安室奈美恵なんて言うと、ここを覗いている方にはあまり興味を持たれないかもしれませんが、実際そこらへんの(失礼だけど)エレクトロニカと言われてる音楽なんかよりよっぽど面白い、少なくとも今の僕には。ということで何か曲を購入しようとしたんですが、ナカナカ良い曲も多かったためアルバムで購入しようと思いました。
が、1曲200円。アルバムで2,400円。高いですよね、、明らかに:( CD(1411kbps±α)で買って3,000円。AAC(128kbps±α)で買って2,400円。"α"って書きましたがこれは例えば、CDの場合ジャケットや盤やケースの物質的な価値、AACの場合その瞬間で買えるという時間、なんかと考えて。これはそれぞれの利点として納得できるんですが、データ量の差だけ考えてもわざわざAACで買う必要はないような気がします。皆さんはどうでしょうか。やっぱりデータで買うのは安いというのが一つあると思います。
自分も配信に参加している身ではありますが、Perfect Strangersに関しては"配信ありき"で始まった話だったので、それなりの意義があると思ってます。自分の曲をAACで購入して下さって、データ量についてのメールを下さった方もいらっしゃったんですが、そういった意識で聴いてもらえるのはすごく嬉しいことです。少し前にADPでもデータ量の話が出ましたが、やっぱりオリジナルのデータ量で聴いてもらいたいですね。(というか、その前提で作ってます)
ちなみに、"Queen of Hip-Pop"はCDで買いました。特に良かった曲は、Free,ALARM,No、辺り。もっとはみ出して欲しいですね。

Posted by makoto : 10:36 PM |Comments (0)

May 20, 2006

photo diary of 1 month 〜 STOP ROKKASHO






今日は、東京はすごい天気でしたね。朝は雲が沢山流れていて、それでも爽やかな晴れ間が見れました。昼間から風が強くなって、夕方からすごい雨が降って、夜はすっかり雨が上がりました。それ故、空がとてもキレイでした。嵐の前や雨上がりって空がキレイですよね。


ところで、恥ずかしながらつい先日知った話なのですが、六ヶ所村の再処理工場の問題について。と聞いてピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんね。そんな方は、Ryuichi Sakamotoさんのブログを見て頂けると分かると思います。
STOP ROKKASHOでは、Ryuichi Sakamotoさん,Shing02さん,FENNESZさんらによる音楽や、Ryoichi Kurokawaさんによる映像、ロゴのデータ、などがダウンロードできます。E22でも別のロゴがダウンロードできます。Shing02さんのwebではリリック(原文/対訳)が確認できます。
と書いてみたものの、自分に何ができるのか。これは皆が思っていることだと思います。ここで触れたのは、少なくとも自分を含めたこのブログを見ている人(特にこの件について全く知らなかった人達)の意識を高めること位できると思ったからです。今の時点で一つ思うことは、反対することや参加することは簡単ではないだろうということです。参加している方はそれなりの責任や認識を持っているはずです。当然、webで聴ける音楽,写真,映像は、(少なくとも)僕の心には刺さりました。
少し別件に思われてしまうかもしれませんが、PSEの問題の時にあちこちのブログでそのことが書かれました。そこで書かれていたのは、決まって「署名して下さい」というもの。それに対して、沢山の「僕も署名しました」というコメント。書き込みやコメントを読んだにも関わらず、安易には署名をしなかった人も多かったはずですが、そういった人の中には少なからず罪悪感なり困惑があったと思います。 PSEに関して言えば、「直接人体なり地球なりに影響を及ぼす問題ではないし、明らかに法律が間違っているのだから、署名すべきだ。」という方もいらっしゃるかもしれませんが、実際には人体に影響を及ぼす可能性もあるし(可能性が"低い"というだけ)、理不尽な法律であるという説明ができない(内容が把握できていない)という人が多かったです。 ちなみに僕は署名しました。
自分が十分に把握できていないことに対して、安易に声高に反対してしまう、という姿勢が問題だと思っています。六ヶ所村の問題に関しては、自分はまだ十分に把握できていません。ただ少なからず、この問題のことを日記に書いて下さった方(感謝:Sさん)がいらっしゃったお陰で自分も知ることができたし、考えることもできるようになりました。皆で意識を高めていきましょうね。

Posted by makoto : 10:02 PM |Comments (0)

May 04, 2006

sby - CHAOS - "sync"podcast


昨日は、いつも何かと御世話になっている友人のkojimaくんと、久しぶりに会いました。彼を知らない人もいるかもしれませんが、今の僕があるのは彼のお陰なんですよ。7月にあるイベントがあり、そのことやプライベートなことやこれからのことについて話しました。彼は基本的にはDJなんですが、他にもバンドを始めたりユニットを始めたり、DJ/オーガナイザー以外の部分でも活動の場を広げるようです。今僕らにとっては厳しい状況ではあるけれど、少しずつでも何とかしていこうという思いは同じだと感じました。これからもお互いに頑張ろうねー。

その後、YELLOWでのCHAOSへ。いつもながらFumiyaさんのDJは踊り易く聴いていても楽しい。クラブミュージックの真髄みたいなものを感じます。ライブでは、AOKI takamasaさんの新曲が聴けました。また新たな一面が覗けた気がします。よりノリの良い音というか、複雑なようでいてシンプルというか。あの中高域の抜けの良い音が打ち付けられる感じは独特ですよね。次のアルバムも非常に楽しみです。
そういえば、暗いフロアの中で真隣にADのjunichiくんが居た時はびっくりした。クラブで、スピーカーの真ん前で目を瞑って微動だにしない人がいたらその人かもしれませんよw


AOKI takamasaさんといえば、今度Nao Tokuiさんとのポッドキャスト"sync"が始まりましたね。
僕も含め、これを待っていた方は多いのではないでしょうか。音質が少し残念ですが、新曲が聴けたりするのは嬉しい限りですね。海外で活動する日本人アーティストの貴重な情報が聴けると思います。今後の展開に期待しましょう。


日本のコンピュータミュージックシーンを牽引するAOKI takamasa(op.disc, fatcat)とテクノDJ・Nao Tokui(op.disc)が送るポッドキャスティング番組 "sync".二人の周囲のアーティストを中心に,気になる音楽/映像作品を音声とビデオでお届けします.また,普段なかなか表に出てこないアーティストの素顔にも焦点を当て,作品の背景やライフスタイルなども紹介します.


とのことです。ポッドキャスティングの登録はiTMSもしくはHPにてどうぞ。あわせてAD Podcastingも是非登録してくださいね。

あと、これからHPをイロイロと更新しますので、時間のある際にでも覗いてみてくださいね。よろしくお願いします。

Posted by makoto : 06:34 PM |Comments (0)

April 27, 2006

七里ケ浜





ここ数日、ずっと海に行きたいと思っていて、今日やっと行けました。鎌倉から江の電に乗り込んで七里ケ浜まで。そういえば、電車が駅近くの高校に差し掛かった時に、生徒の皆が何やら集団で練習していたんですが、とても青春を感じました。なんでだろう、それだけですごく絵になる。ほんの一瞬だったけど、なんかの映画を見てるみたいでした。
七里ケ浜の駅に着いたとたん、絵に描いたような(とはいっても匂いなので)潮の匂いがして、久しぶりに海に来たことを実感!どこの海でも言えることですが、海が見えるとテンション上がります。今日は曇りだったし思ったより寒くて、浜には人もやっぱりまばらだったけど、犬と散歩する人、部活でランニングする人、サーフィンする人、などがチラホラ。あと、ただ海を見に来た人。でも全然これだけで良い。ホントどこを切り取っても絵になる浜。
そういえば、やっぱりトンビ多かったです。食べていたパンは幸い狙われずに済みましたがw 今度は江ノ島へ行こうかと。また、近いうち。

今日はちょっと"絵"って言い過ぎですね、、。でもホントにいわゆる湘南の風景が色濃く残る土地だと思いました。これを保つためにもゴミは持ち帰りたいですね。


七里ケ浜にて発見。イベントの成功を祈りますよ。

明日、明後日辺りまでに新しい曲をアップします。ので、良かったらまたチェックしてみて下さい。よろしくお願いします。

Posted by makoto : 01:33 AM |Comments (2)

April 16, 2006

イスを購入

突然ですが、イスを買いました。今回僕が買ったのは、SteelcaseというメーカーのAPTという、いわゆるチェアーです。そんなに高い物ではないです。イスは実は(皆さんもこういうのはあると思いますが)"前からずっと替えようと思っていた"ものの一つで、今回ようやく買い替えたのです。普段家に居る時やることといえば、音楽制作,DVDを観る,お風呂に入る,インターネット&音楽を聴く,寝る、という感じなので、イスに座っている時間が意外と長いので、そう考えると結構大事なアイテムですよね。

一つ、今度買う時は必ず付けようと思っていた肘つきができたので、優越感が4割増になりましたw 座り心地もナカナカ良いです。とは言っても、替える前に使っていたものが(長年の使用により)かなり残念な仕上がりになっていた;ので、そこそこのものであれば恐らくどれでも座り心地は良いのでしょうが。あとこのイス、リクライニングしていい感じの角度で止められるのです。これは面白いー(車の座席みたい)と思ったんですが、実は結構使わないですねこれ、、僕は。でも座り心地が良いのでオールオッケーです。いずれにしろいい感じです。曲作りもはかどりそうー。
今、曲にできそうな断片が2,3ループ散らばっているので、何とか形に仕上げようとしてます。最近やりたい感じというか、結構キャッチーな仕上がり(自分の中では)になりそうです。久々に。

BGM : みうらじゅん&安齋肇/ギフト岐阜

Posted by makoto : 12:37 AM |Comments (0)

April 14, 2006

南青山にてカレーうどん





カレーうどん、おいしかったです。カレーうどんって大体おいしいけど、特においしかった。

special thanks to "Muramatsu Family" & "割烹しまだ"

Posted by makoto : 12:31 AM |Comments (0)

April 03, 2006

野球を見に行きました

先月の末、幼なじみに誘ってもらい東京ドームでの"読売Giants"vs"横浜BayStars"の試合を見に行きました。プロ野球の試合を見に行ったのなんて何年振りだったんだろう。とにかくえらく久しぶりでした。(というよりも、東京ドームに行ったのすらかなり久々)


サービス精神旺盛な欽ちゃん(中央:金色のユニフォーム)

時間も時間だったお陰ですんなりと入場/着席(バックネット裏)でき、開幕戦の?オープニングセレモニーらしきものがちょうど始まっているところでした。その後、生のアカペラによる(歌手の方のお名前を忘れてしまった)国歌斉唱で場内も静粛な空気に。この後始球式だったんですが、なんとこの日の始球式は、欽ちゃんこと萩原欽一さんでした。彼に特別な思い入れはないものの、観客を喜ばせようと金ピカのユニフォーム姿で飛んだり跳ねたりしてくれたベテランの姿に少し感動しました。


中でタバコを吸ったりソバを食べたり

ちなみにこの試合はGiantsを応援、という状態で行っています。と、こんな言い方はファンの方にはとても失礼ですよね。
僕は小・中学校と、人並みに野球をやっていたいわゆる野球少年で、当時好きだったチームはGiantsでした。しかしイロイロと興味のあるものは移り変わるもので、ここ十数年の僕にとっては、野球というものがすっかり過去のものになっていました。今回の観戦にあたっても、誘ってくれた友人が根っからの(現役の)Giantsファンだと知っているし、僕らの中で確認は必要ないわけなんです。実際僕もGiantsのこと以外は全く分からないし。そんな状態での、僕にとっては懐かしいような観戦でした。(当然知らない選手も何人もいましたが)
ドームの中のザワザワとした喧噪も久しぶりな感じで、皆タバコを吹かしながらモニターに映る選手の挙動に一喜一憂していました。僕はドームアイス?と空いていたケンタッキーでセットを買いました。久しぶりに油で少し気持ち悪くなったりして。でもここはすごく平和な感じ。まさに花男の世界。


巨12-2横 ともあれ良かった

試合自体も序盤から盛り上がりを何度も見せてくれ、簡単に言えばGiantsの圧勝でした。個人的に印象に残っているのは、BayStarsの三浦投手(ハマの番長)のぎこちない投球(2段モーションが今シーズンから禁止されたため)がメッタ打ちにされてしまったことです。(どっちの応援をしてるんでしょうかね)

しかしライブは迫力が(ファールボールが間近まで何度も飛んでくる)ありますね。何事もやはりライブは楽しい。正直言ってしまうと野球でなくても良かったのかもしれませんが、いい感じの息抜きになりました。誘ってくれた友人に感謝。という休日でした。

Posted by makoto : 12:38 AM |Comments (0)

March 31, 2006

なんでもないような話

今日は休みだったんですが、どうも曲を進める気になれなかったので買い物に行きました。いい感じのビートが出来てるんだけどな。。いい感じのウワモノが、どうも見つからないんですよ。いつもとちょっと違う感じにしたいのに。ちなみに僕の場合、曲は大抵ビート(もしくはリズム)から作る(できる)ことが多く、こんな感じで日々試行錯誤しながら制作してます。皆さんこの辺どうなんでしょうか。


近所の公園のようなところの桜

街を走る(もちろん自転車)と、もうあちこちで桜が咲いてるのが見れますね。そんなことで春を実感したりしなかったりという感じで。ただ最近疲れているのか、やたらに眠いです。春だからかな?すぐに眠くなるという感じではないんだけど、一旦眠くなるともうすっかり寝てしまわないと"ダメだ〜"って感じになるのです。多分年齢的なものもあるのでしょうが、同年代の方々いかがですか?w でもでも頑張りますよ。

最近地元(少し離れてますが自転車でイケるので)にできた大きなショッピングモールにまだ行ってなかったなーなんて思い出して、行ってきたんですよ。100以上のお店が入っているらしく、当然全然まわり切れませんでした。映画館とかレストランも幾つもあるらしく、用事がないけどなんか行こうかなーという人にはもってこいの場所です。多分。ので僕はあまり行かないかもですがw
といいつつも、いつものように服をまとめ買いです(\20,000程度)。この年になると(齢のせいにしてはいけませんね、すいません)学生の頃のような服装への頑張りも無くなってきていまして、安くてひたすらシンプルなものに惹かれるような今日この頃です。


今日の空は、雲と空の蒼さのコントラストがキレイだった

そういえば、LIFEくんとの共作はどう進めようかと思案中。彼はハード機材主体なので、基本的に全てオーディオファイルに書き出してもらうことになるんだろうか、、。とにかく早々に始めたいなー。。

今日のBGM:iPod/iTunesの"Pops_r"というプレイリストの曲など
Thank You for the Music/bonobos
Where's My Love/Caroline
Ka Nohona Pili Kai/Keali`i Reichel
風をあつめて/はっぴいえんど
ナイトクルージング/フィッシュマンズ
緑のアーチ/湯川潮音
花/石嶺聡子
笑/笹川美和
さくらが咲いたよ/麻衣

Posted by makoto : 02:11 AM |Comments (0)

March 15, 2006

火星の旅と地元の旅


http://www.google.com/mars/

Google Marsです。Googleのブログで少し説明してくれてますね。時間のある方は少し覗いてみてはいかがですか。少し殺風景だけど、火星旅行ですよ。火星か、、。
※例によってmacのIEでは観られないと思います。Safariなどでどうぞ。

なんて思いながら。天気も良かったので、久々に土手を爆走してきました。

今日は花粉がそんなでも無かったように感じたけど、ホントはどうだったんだろう。あまり感じませんでしたが。
そういえば、前から一つ思ってたことがあるんですが、土手を歩く時には右側通行が正しい、ということで良いのでしょうかね。で、自転車は左側通行、で良いのでしょうか。それとも同じく右側?歩行者も自転車も皆さん結構ばらばらな判断なので、、。どちらにしろ追い抜く方の自転車が避けることになるので、どちらでも大問題では無いんですが少し気になってます。

地球か、、。八重山旅行に行きたい。京都にも行きたい。

BGM : ヌンチャク/"indifferent"
これ、もう9年前の作品になるんですが、収録の"indifferent"は当時から大好きなのです。当時の僕にとっては、奇跡の1曲w

Posted by makoto : 10:38 PM |Comments (2)

March 11, 2006

ここ一週間の話 LIFE編


最近の僕の曲を聴いて感慨深げ?なLIFE

火曜日。都内外れにて、相方であるLIFEと待ち合わせ。というか待たせてごめんね、、。
彼は今新たなスタイルを確立中で、その断片を聴かせてもらいました。彼の魅力は、"はみ出してしまった感じ"にあるんですが、またあの感覚を再び聴かせて欲しい。公にはあまり出ていないんですが、名曲が幾つかあるんですよ。リリースされないかなぁ、、。
今度一緒に曲制作をと思っているんですが、頭の中では一応具体的なやり方は出来ています。出来るだけ早く取り掛かりたいですが、お互いの曲制作がある程度落ち着き次第、という感じですね。皆がびっくりするような音にしたいな〜。

Posted by makoto : 10:13 PM |Comments (0)

February 03, 2006

iTMSを初めて使ってみた

ということで、何曲か購入してみました。今更かよ!とお思いでしょうが、iTunesだけでなくiPod nanoをいざ買ってみると、必然的に買いたくなる衝動にかられるのですねこれは。まんまとAppleさまの思惑に、、。
で、僕はクレジットカードなるものは、普段使いませんので。セブンイレブンさまに立ち寄った際に、iTunes music cardなるものを買っておきました。

僕の「iTunes music cardはどこにありますか?」との問いに、お店のおじさんも「あ〜、、はい。こちらにたしか、、2種類ありましたよね?」と、ちょっと戸惑いつつもすぐに分かってくれました。とりあえず1,500円の方を購入。というか、普通にぶら下がってるんですね、棚に。これからは聞かないでも買えます、おじさんありがとね。ちなみにこのカードは、他にも色々なところで買えます。

で、番号をスクラッチして、ログイン?もすんなりできて、意外と簡単にいけました。というのが率直な印象です。まだ試したこと無いけど、面倒くさいんでないの?と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、試された方が早いかもしれません。
一番気になっていた、音質はどうなのか?というと、思った程は違和感がありませんでした。AACがmp3より良いかどうかは分かりませんが、個人的な感想としては、とりあえず普通に"我慢しないで"聞ける音質だと思います。これに関しては個人差があると思いますので、不安のある方は購入前に、お持ちの.wav,.aiffなどのファイルを128kbps/44.1kHzに変換して試してみると良いかもしれませんね。
あと一つ気になったのは、iTunesで曲を選択して"情報を見る"で、"歌詞"のところに歌詞は書かれていたりしないのですね。僕はカラオケが苦手なので気になりません?が、一般的にはどうなのでしょうか。あったらあったで便利だと思いますが。

しかしこれは、どんどん買ってしまいそうなので、3,000円ではなく1,500円のカードで少し面倒な思いをした方が良いかもしれないな。と、そんな感じです。

ちなみに今回、初めて購入した曲は、、
平原綾香/明日 ←名曲
笹川美和/笑 などなど

Posted by makoto : 12:57 AM |Comments (0)

January 31, 2006

満を持して


ついに?iPod nanoをゲットしました!昨日家に届きまして、今日から早速クルクルしています。
新しい波には割と疎い僕なので、世間的には今更な感じもあるかとは思いますが、単純に嬉しいものですね。そんなに物には固執しない方だと自分では思ってましたが、持ってみるとやはりナカナカ良い物です。小さくて軽くて操作性も悪くないです。めちゃめちゃ良い!というよりは、特に不具合もなく使い勝手も良いね、というくらいで良いです。何事も。そんな感じでナカナカハッピーです。


昨日は久しぶりに、RELATIONの相方であるLIFEくんと会いました@池袋。
昨年は個人的に色々と(ホントに色々と)忙しかったようで、制作/活動も思うようにいかなかったようですが、今年は何かやってくれるのではないかと楽しみにしています。RELATIONとしても一緒に曲を作ったりできないか、と思案中です。
ところで、RELATIONとは何ですか?とたまに聞かれるのですが、これがナカナカ簡単には言い表せないような繋がりで。これまで周りの方々にも伝わり辛いような状況を作ってしまい、申し訳なかったと思っています。なので良い機会だと思いますので、ちょっと話したいと思います。
まずはっきりしていることは、レーベルでは無いです。むしろユニットの方が近いです。レーベルのように機能させたこともありましたが、意識的には違うものでした。実は二人の音楽性は当時(2000年頃)から違ったものでしたが、そういったスタイルの次元ではなく、発想であったり感覚の似た部分が多かったために、何か一緒にできないだろうか?と結成したものでした。
具体的に言うと、二人なりのDIYなスタイルで音源を制作し発表するということであったり、映像を作ったりウェブを作ったり、イロイロなことができないか?と、敢えて無形の状態にすることに意味がありました。ところが時間が経つにつれ、二人とも音楽という表現手段以外選ばない状況になっていったため、二人で音楽を作れないと形に残せないという状態になり、RELATION自体の活動は実質的には機能しなくなってしまいました。曲制作なりに限定すると、音楽性の違った二人にとってはナカナカ難しかったですし、リリースのみ考えるのであればこの二人ではやっていなかったので。
しかし、最近の僕が割とフロア向けの音を視野に入れていることもあって、以前程二人の音楽性は遠からずといった感じなので、そろそろ実現できればと思っているわけです。誰よりも二人が楽しみにしているので、頑張りたいと思います!


その後、池袋を後にし御茶の水へ。
来月お世話になる企画のオーガナイザー、小川君とToshiki君と無事合流し、しばし御茶の水をいつもとは違った視点から眺めることができました。
企画自体は、2/24@BULLET'Sで、話を聞いた感じではナカナカ面白そうです。ライブでは僕の他にもう一組出演されるようですが、もうしばらくではっきりするようですので、改めて告知する時までしばしお待ちください。今年最初のライブということで、新曲も2曲やれればと思っています。

ちなみに新曲のリリースについては、試聴も含め、申し訳ないですがもう少し待ってて下さい。状況が整い次第、改めてご連絡できればと思っています。よろしくお願いします。

Posted by makoto : 12:17 AM |Comments (0)

January 22, 2006

Always

便りの無いのは良い便り。


昨日の夜中4時頃、すでに雪が降り始めてました。

少し前の話になりますが、僕が音楽を始めるにあたり、直接的なきっかけを作ってくれた人が3人います。O.K.氏、N.G.氏、O.T.氏(奥田民生さんではないですw)の3人。
普段はなかなか言いません!が、結構この人達には感謝しています。なかなか会う機会も少なくなったので、たまに会えるといいんですけどね。

しかし、一つ引っ掛かってたことがあります。
かなり以前、O.T.が言ってました。「友達って通り過ぎて行くもんでしょ」
当時の僕は「そうかもね」って言ったと思います。若かったので。
でも、今になると全然言えますが、「通り過ぎて行くのは友達じゃないぜ」


Thanks

Posted by makoto : 12:03 AM |Comments (0)

January 04, 2006

テレビ漬け

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします!
と言っているうちにもう4日になってしまいました。仕事もあったので、特別正月らしい感じではありませんでしたが、家ではテレビを見てのんびりと過ごしました。

今日もだらだらして、イチローが出るということで古畑任三郎ファイナルを見ておりました。まさかイチローが出演するとは。
僕はイチローが好きなんですよ。彼は自信家ではあるけれど、誰にも文句を言われないような結果を出している。それでいて常識的な謙虚さも持ち合わせている。彼をよく知るという人物(誰かは忘れちゃったけど、、)が以前TVで言ってました、「彼は天才ですが、努力の天才です」と。要は努力に裏打ちされた結果ということ。勿論、天賦のものを持ち合わせているということは言うまでもないけれど、やっぱりそれ以上に努力してるんですよね。男としてはやっぱり見習うべきところが多いです。

そういえば、年末の格闘技もなかなか見所がありました、よね?
楽しみにしていた金子賢はなかなか(正直、思っていたよりも)の健闘を見せたと思います。グラウンドの攻防では長い手足が生きていたし、三角絞めもあと少し、、惜しかった!!当たり前だけど足りなかったのは経験ですよね。これからが楽しみなので是非続けて欲しいです。魔裟斗も良かった!ミドル級ということもあるけど、パキパキと決まるローキックはいつも見ていてスカッとする。そんないつも通り(素人目には)の蹴りを見て怪我の心配も吹っ飛びました。彼もまた自信家だけど、実績を残している素晴らしいファイターですね。須藤元気は少し残念でした。僕は彼の方を応援していたので。ともあれ、日本人選手の頑張りに拍手を!
自分にできない(そこまでの興味と勇気が無いだけ)ことをやっている人を見て、勇気づけられる今日この頃です。そんな感じでそろそろ曲作りを。


特別意味は無いですが、何となく印象に残ったので。(from google)

Posted by makoto : 10:48 PM |Comments (0)

December 17, 2005

愛犬と冬の散歩


ウチの愛犬PIXYさんです。

飛び跳ねてくっついて来る様子はまさに妖精。親ばかです。
この子は一応ロングヘアーチワワという犬種なんですが、病院の先生曰く?「頭蓋骨が他の子よりしっかりくっついている」らしいんですよ。チワワって普通、目がちょっと離れてるじゃないですか。まぁあれがかわいいんだと思いますが、あれって頭蓋骨がちょっと離れてるからなんだそうです。そういう犬種らしくて。なのにウチのは頭蓋骨がしっかりしているので、目があんまり離れてないのです。ので、初対面の人には「パピヨンですか?」と言われることが多いです。たしかに似てるんですけど、一応ロングヘアーチワワですよー。


今日はいい天気でしたね。しかしカラスが多かった。

ついでにトップのイメージもまた変更。枯れ葉が沢山舞っていて、なんか雪みたいでした。近い内ホントに雪が降るかもですね。

Posted by makoto : 10:23 PM |Comments (0)

November 24, 2005

紅葉と玉置浩二

先日、紅葉を見るために、鳩ノ巣渓谷というところに行ってきました。ざっくり言う(失礼)と、東京の奥多摩の方の渓谷ですね。
家を昼過ぎ位に出たのですが、着いたのはPM3:00過ぎ。やはり遠いです。ちょっとなめてました。ここに行くため、まずJR中央線を使って青梅まで行ったのですが、ここまで足を踏み入れたことすら思えば初めてでした。
青梅に着くと一気に山の中。それまでの住宅街がまるで嘘のようでした。土地の雰囲気だけでなく、人までまるで違って感じました。それにこの旅で一番印象に残ったのは、小学生の子供たちだったんです。ホームにいた小学生と駅員さんのやたらと仲が良い様子は、それが今に始まったものでないことを思わせました。きっと、いつものことなんでしょうね。途中、何組かの子供達が乗り降りしていましたが、純粋とはこのことだと、見ていて思いました。僕の周りで喧嘩してる子達、それを座ってジーッと見てる子達、ストローと割り箸で作った飛行機を飛ばす子、運転手の気を引こうとしている子、、この時点で、僕自身かなりまったりとしていました。まさに、休日ですよね。こういうのは、そう無いもんですよ。


乗務員に手を振るため、電車を待っている子供達。

目的地の鳩ノ巣渓谷へは、青梅からJR青梅線で鳩ノ巣まで。鳩ノ巣からは徒歩10分といったところでした。
本来、となりの駅である"古里"もしくは"奥多摩"辺りから歩いて来たりするのが、秋の紅葉を楽しむ王道のコースのようでしたが、さすがに時間(もちろん、体力はありますよ)がなかったため、直で鳩ノ巣で降りたのです。鳩ノ巣駅はかなり地味目(失礼)で無人駅のようでした。(乗り越し料金とチケットは箱の中へ、とのこと。)こういう駅は大好きです。時間があったら手打ちそば屋さんなど行きたかったんですが、そうもいかなそうでしたのでまたの機会に。

渓谷は、当然の如く紅葉がきれいでした。それを見に行ったのだから当然といえば当然なのですが、こうしてわざわざ紅葉を見に来ることは、これまでにそうは無かったので、改めてしみじみ秋というものを感じました。緑の草木、紅の草木、川の流れ。なかなか良い写真が何枚か撮れましたので、数日中にHPのimageへアップしたいと思っています。良かったら見てみてくださいね。



鳩ノ巣渓谷。まさに渓谷らしい渓谷でした。しみじみ。

この後、電車が来るまで村(町?)の周辺をのんびりと歩きました。やはり、たまにはこういった時間が必要なんですね。
途中、小学生の女の子が歩いていました。彼女はお地蔵さんの前で立ち止まり、花を供えて手を合わせました。もちろん、誰(少なくとも僕以外)が見ているわけでもなく、誰のためにやっていることでもなく、その子にとっては自然なことなのでしょう。そんなことで、自分の素直になれない部分や心の小ささを感じました。と同時に感謝ですね。あの子が大人になっても、忘れて欲しくない気持ちです。たまには、歩いてみるもんです。


おっ。自分の田舎のように思える。(東京生まれの東京育ちですが、、)

ところで、紅葉には玉置浩二の音楽がよく似合うのです。最近、今月発売されたライブDVD"今日というこの日を生きていこう"をやたらに見ています。もちろん新曲"プレゼント"も聴いています。

思えば、玉置浩二を好きで聴き始めてから早くも10年近くになります。もちろんアルバムも殆ど持っているのですが、好きな曲は"明かりの灯るところへ"をはじめ、とても挙げきれません。音楽を聴いていて感動することはあっても、実際になかなか泣くことは無いんですが、僕は玉置浩二を聴くと文字通り泣いてしまいます。自分でもどうしたんだ、と思うくらいにボロボロと(笑)きっと、あの笑顔であの曲がある限り聴き続けます。ホント最高ですよ彼は。
で、知ってはいるけどどんな人か知らない、けど興味があるという方は、彼のインタビューを読んで頂ければ少し垣間みれるかもしれません。良かったら読んでみて下さい。

Posted by makoto : 10:18 PM |Comments (0)

November 16, 2005

冬の夕焼けなど

ここ最近の夕焼けは、既に冬の気配(当然、暦の上では既に冬ですが)満点ですね。夏の、無条件に開放的な気候も良いですが、冬生まれのせいか、冬の雰囲気(匂いとか空気)はやはり好きです。こんな日は、自転車に乗ってあても無く、無心になったりならなかったりするのがいい感じです。



Posted by makoto : 11:55 PM |Comments (0)

September 12, 2005

旅を振り返ってみる

先日、石垣から戻りました。
結果的には、台風14号は先島諸島を逸れ台風15号が来る前に東京へ帰る、という旅行としてはこれ以上無いくらいのタイミングになり、台風の被害にあった地方の方々には申し訳ないような複雑な心境で過ごすことになりました。滞在中あちらは、いわゆるカンカン照りでしたので。(お陰で真っ黒です)

流れとしては、石垣島から高速船/フェリーで各島へと向かうかたちで、昨年とあまり代わり映えはしませんが、竹富島,黒島,波照間島,小浜島の4島に行ってきました。
その中でも、色々な写真やら紹介などを見るたびに必ず行こうと思っていた黒島に行けて良かったと思っています。島の本来あるべき姿が残っていたように感じたし、一番静かな島に感じました。特に、黒島灯台で感じた静けさには感動しました。ちなみに、黒島の人口は220人,牛口は2,800頭!だそうです。(なので、ほとんどが牧場)
波照間島もとても良かったです。あの島は、有人の島としては日本の最南端ということもあり、石垣には行けても波照間には行けないということもあるようなのです。石垣から2時間かかるフェリーも1日1往しか出ません。そんな中、あんなに素晴らしい天気に恵まれたのはとても運が良かったのだと思います。昨年訪れた時は微妙に曇りでしたので、感慨もひとしおでした。南国を感じさせる照りつけと、独特の色の濃さ(海や緑)が圧倒的に夏でした。

今回少し残念に感じたことは、中途半端にシステム化された"なあなあ"ノリの観光業は戴けない、ということです。これは観光地化されていること自体を嘆いている訳ではないです。残念というか醒めてしまうので、どうせならしっかりと観光業に徹してくれと言いたいのです。(元々沖縄人でない人に)
僕は沖縄の人達も沖縄の国民性も大好きです。沖縄ブームと言われて久しいですが、沖縄に移住/職を希望する若い方々も沢山いらっしゃると思います。たしかに沖縄(県でまとめてしまいすみません)は素晴らしい部分が沢山ありますが、ただ堕落するためだけに移り住むのであれば、それはただの逃げじゃないかと思います。個人レベルで考えれば勝手にすればいいと思うんですが、そういう人が増えると沖縄の印象も悪くなっていくし、沖縄にも失礼な気がします。皆さんはいかがですか。

東京というところは、逃げ出したくなる時もあるし、明らかに正常とは思えないような部分も沢山あるんですが、、何かを成し遂げようとか目的のある人にとってはそれなりの場所なのかな、と最近思ったりします。
観光に行っておいて、やまとぅーが偉そうなことを言いました。でも沖縄に移り住もうとか考えている方はちょっと考えてみてくださいね。ともあれ、いい旅になったと思います。またいつか、絶対行きます。

HPのimage(下の2列です)にも沢山写真をアップしているので、良かったら覗いてみて下さい。ちなみに、気に入った写真があったら壁紙にどうぞ。(ポップアップの写真を保存して戴ければ、いい感じのサイズのはずなので)

Posted by makoto : 06:03 PM |Comments (0)

September 06, 2005

旅と台風

明日から4日間、石垣島に行ってきます。
毎年一年に一回行こうと決めているもので、今回は去年も訪れた石垣島(八重山周辺の島々)に行ってきます。
諸事情により先月から今月に日程を変えたのですが、、なんと、皆さんもご承知の通り台風14号(ナービー)がやってきてしまいました。発生してからはずっと気象庁の台風情報のチェックは欠かしませんでした。やって来た当初は「なんて運が悪いんだろう」などと思っていましたが、なんと方向が逸れましたね。
台風の銀座と言われる沖縄方面に、旅行の為に数日間出向く僕のような人間にとっては、素直なところ、(申し訳ないですが)今回はラッキーとしか言えないのです、、。しかし、アメリカ南部を襲ったハリケーン(カトリーナ)を上回る暴風域と言われる14号なので、自分の住む関東も含め、恐らく被害が出てしまうことでしょう(既に出ていますね)。せっかくの旅ですが、少し気分が重いです。
九州から関東に掛けては少し速度が鈍くなるようですが、無事、というか益々速度を上げて、早々に立ち去ってもらいたいものですね。地震も然り、皆さんも気をつけましょうね。

帰って来たらやることが沢山あるので、気合い入れて頑張ります。とりあえず、あちらは4日間晴れが続くようなので、また写真等アップできればと思っています。

Posted by makoto : 04:34 AM |Comments (0)

August 18, 2005

散髪

先日、久々に髪を切りました。いつものお店へ。



いつも行く"A10"というお店の方々

今回は結構ばっさり切った!といつも思ってお店を出ますが、結局いつもその位(どの位?)切ってしまっています。

この日は、帰りに代々木公園とかぶらぶらしてから帽子とかズボンとか買って帰ろう、とか思っていたのです(結構、出不精なのです)。が、ここ数日立て続けだった雷雨にこの日も見舞われました。GAP前の信号に差し掛かった辺りから雷が鳴り始め、もうポツポツ、、ザーっと来たので、仕方なく帰りました。久々トホホな感じでした。


お店を出てすぐに撮った写真。(この数分後には雷雨)


地元の駅を出てすぐに撮った写真。(恐らく数分前まで雷雨)

電車を降りてから空を見ると、まさに雨上がりというか、随分と青い空に見えました。なかなかきれいでした。


最近のBGM:
shiba / shiba archive あまりシンプル過ぎて好きな表現では無いですが、すごくリラックスできます。溶け込みます。
奥田民生 / FAILBOX もう8年も経ってしまいましたが、未だ色あせないです。野ばら、すばらしい曲。

Posted by makoto : 12:47 AM |Comments (0)

August 09, 2005

ひまわりとか蝶とか

さすがに夏ということで、町中を歩いていてもしばしば向日葵と出くわします。
最近は結構いろんな種類?の向日葵があったりするみたいですね。真ん中の種のある部分(名前が分かりません)が小さいもの(写真の右奥に見えるのはまさにそれではないかと)とか、ほとんど花びらの部分だけのものとか。
しかし幼少の頃よく見かけたような大きな"ひまわりらしい向日葵"(直径20cm位?のやつです)って、最近見かけなくなりましたよね。もちろんあるにはあるのでしょうが、少なくとも地元では見かけないようになりました。少し寂しいです。

町中といえば、最近アオスジアゲハ(という蝶々らしいです)をよく見かけませんか?きれいな蝶です。
見かけるとちょっと嬉しいです。どんな種類にしろ町に動物がいるということはまだありがたいことなんだと思います。


2005-08-09 18:30

Posted by makoto : 11:05 PM |Comments (2)

July 28, 2005

良い天気


今日の東京は(他はどうだったのでしょうか)、まさに台風が去ったという感じの、素晴らしい青空が広がりましたね。というか、雲がやたらと多かった?ですね。
こんな日は仕事なんてしていられない、という雰囲気の中、仕事をしていました。

お茶の水はこんな感じでした

ちなみに、最近は宮古島地方気象台ホームページをチェックするのが日課になっています。
今年、あちらの地方に(八重山周辺)台風がどの位来てしまうものなのか、気になります。

ところで、ここのところすっかり髪を切らずにほったらかしにしていたため、(僕のイメージとしては?)だいぶ伸びてきてしまいました。もうすぐビートルズな感じです。

こんな風です

ここ数週間も曲作りに終始しているため、特別面白い出来事もありませんでしたが、O-nestでのnine days wonderのライブを見れなかったのは、、惜しかったです。今度は絶対に見に行きたいと思います。新生ndwを拝んでいない方は是非ライブ会場へ。

最近よく聴いている音楽:
・SWITCH STYLE / METRONOME
・ACO / irony
・ケイゾク/映画 / オリジナルサウンドトラック

なんの脈絡も無い旧譜?ばかりですが、どれもその時々で最大限の衝撃を与えてくれた作品です。

最近気になっているアーティスト:
Namie Amuro
BONNIE PINK

というか、最近は雰囲気のあるものはなんでも聴いていきたいです。

Posted by makoto : 02:05 AM |Comments (6)

July 14, 2005

ここ最近の話

ここのところエントリしていなかったので、つらつらとちょっと書いてみます。

最近一番聴いている音楽
AOKI takamasa and Taeji SAWAI (op.disc003)
個人的には、"AOKI takamasa / d-holoc"と"Taeji SAWAI / erty"がすごく好きです。お二人共さすがです。

最近行きたい場所
八重山諸島
去年の夏に行きましたが、今年もやっぱり行きたいです。行ったことのある人ならまた行きたくなるのでは。

最近気になっていること
全日本女子バレーボールチーム
頑張って欲しいです。いつもテレビは付けっぱなしですが、珍しく注目して見ているものです。

最近のびっくり
お気に入りの自転車で気の赴くままに走らせていたら、海の近くまで行ってしまったこと。
あれは多分、、船橋の方でしょうか。方向音痴&土地勘0なもので、よく分かりませんが。

最近の頭に来た話
・自転車(別の自転車です)の接触事故
自分の自転車のタイヤのスポーク部分に、真横からドカーッと突っ込んできた自転車がありまして、普通こっちが謝られる状況だと思ったんですが、なぜか「×◇−●×△■よ!バーカ!」と言われキョトンとしてしまいました。近くにいたおばちゃんに「あら!大丈夫?」とお気遣いを頂くも、よく見たらタイヤが歪んでおりました。がっくりです。新しい自転車でなくて良かったですが、、。

最近のやっと
・長らく取りかかっていた曲(既にアップしてあるものですが)の詰め
なんだかんだで半年近く取りかかっていたような感のある曲ですが、ようやく形になりそうです。次の曲のアイデアは出ているので、早いところ取り掛かりたいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ついでですが、来る8/4に渋谷moduleにてラウンジライブをやります。新曲もできればいいなと思っています。
日にちが迫りましたら、詳細はまたここに書かせて頂きますが、お時間ありましたら是非いらしてください。よろしくお願いします。

Posted by makoto : 03:04 AM |Comments (2)

July 01, 2005

近所のワンダーランド


近所の公園。身近過ぎて、あまり気に止めてなかったことものの、素晴らしいことも沢山ありますね。
いわゆる"灯台下暗し"です。ということで、今日は写真が沢山です。

ー動物編ー

ん?これ何?兄ちゃーん。おい、そんなのほっとけ。行くぞぉ。


うわー!な、何だよー!?そんな見るなよー。


おーみんなー、行こうぜ〜!!行ってきま〜す、どぼーん!


とは言ったものの、もういいやー。あっ、オレもオレも。


ふー、結構疲れんだよな、、。つかこれ、濡れ過ぎだっつの。


知らねーけど、どけっ!! おわー!な、何だよ〜。


「鴨の奴ら、かなりビビってたよー、ハハ」

この他に多かったのが、ハト,カラス,トンボ,蝶といったところ。ってト、トンボ!?とお思いでしょうが、に見えましたが。とりあえず飛べる種類ばっかりです。

ー植物編ー




夏前は植物が綺麗ですよね。花や葉の発色が美しいです。時間が出来たら、また散歩しに行きます。

Posted by makoto : 12:55 AM |Comments (0)

June 28, 2005

自転車その2〜サドル編〜

とりあえず、本日サドルを替えたのです。
購入当初から付いていたものはちょっとオシリが痛かったので、イロイロ調べた結果(というかググッただけですが)、fi'zi:kというメーカーのARIONEという名のサドルにしました。これがまた、かっちょ良いのです。


元箱に入った状態。センスが良いですね。

実はこの箱のサイドの部分に、サドルに使用している皮(サンプルみたいなもの)を貼付けているんですよ。品質に自信がある、とかそういった意味だと思いますが、このメーカーとても気に入ってしまいました。


で、以前の物と比べてみたりします。

思ったよりも簡単に取り替えができたので、良かったです。というか、タイヤも何も、すごく簡単にバラせるので最初はびっくりしました。MTB、、奥が深そうです。今さらで、本気モードの方に申し訳ないですね。


取り付けた状態。後ろのプレートがいい感じ。

イロイロ位置を調整したりして、実際乗ってみた感じですが、、痛みは少なくなったような、そうでもないような?感じでしたが、それよりも、乗り心地は結構良くなりました。自転車は、体に接している部分がモロに走りに影響するような気がするので、あとは、グリップとか漕ぐところ(名前、何でしたっけ)とか、替えられるところは替えそうな気がします。僕は以外と、凝り性なので。


かなり走りました。30kmぐらい、自宅から。

実はこの後、少年は自転車ごと転んでしまうのですが、起こそうと近寄るとささーっと行ってしまいました。なぜかというと、少年は自転車を漕がずにいかにバランスを保つか、みたいなこと(子供の頃やりましたよね)を一人でやってまして、それを見られていたのが恥かしいらしかったのです。とさw
というか、ヘルメットの子供達とスレ違った時に、かなり遠くまでやって来たことをやっと実感する位、夢中で走っていたみたいです。さすがにちと足が痛いです、、w

Posted by makoto : 01:41 AM |Comments (0)

June 21, 2005

自転車を買いました

ついに買った〜。というか取りに行きましたよ。予約してたやつを。LOUIS GARNEAU(ルイガノ)というメーカーの自転車で、いわゆるMTBってやつです。
いやーー、、自分が選んでおいてなんですが、ちょーカッチョ良いです。僕が買ったモデルはそんなに高級なやつではないんですが、ここのメーカーの自転車はどれもバランスが良くて(フレームの形や色使い、などなど)、初めて知ってからはここの自転車にしようと思ってました。あとは、ライト(これまたカッコ良い)とスタンドとロックを購入。スタンドは本気モードの人は付けないんだろうけど、実用上付けておきました。安かったし。

で早速、2,30km位?走ってきました。しかし久々に結構走ったな〜(当社比)。
こんな感じの自転車を買ったのは初めてだったんですが、単純に楽しいですよ。ギア(24段)を生かして、飛ばせるところは飛ばす感じで、走りっぷりがいい感じ。あと、前サスがあるだけで段差の時とか今まで(普通のチャリ)とは大分違います。


そんなこんなで、なんだか童心が蘇ってくるようで、しばらくは走るだけでも楽しくなりそうです。ちょっと遠出したいな。

Posted by makoto : 10:20 PM |Comments (0)

June 04, 2005

旧友Kちゃん

今日、20年来の旧友Kちゃんが久し振りに家を訪ねて来てくれました。
この度結婚したとのことで、夫婦で揃って来てくれたのですが、似合い過ぎの夫婦ですね〜。なので無許可で写真を載せちゃいますです。今思えば、小学校以来から彼と僕とは全然別の人生を歩んできたわけですが、まさかこんな時が来てしまうとはなんだか不思議な気分です。ともあれ、おめでたい限りです。
最近、そろそろ周りの人達が結婚し始めてちと不安な今日この頃ですが。まあ、こればかりは、、w


皆に遊んでもらい、疲れ果てて就寝中のpixy様

Posted by makoto : 07:14 PM |Comments (0)

May 12, 2005

@ 新宿

相方のLIFEくんと新宿にてミーティング。

少なくとも、今年の秋頃には何とかアナログリリースを、と考えているんですが、それに向けての話し合いを続けています。
僕もLIFEも、数年前とは明らかに音楽性も質も変わってきているので、この辺りでそろそろ形にして残さなくては、と思っています。周囲の状況も見極めつつ、自分達それぞれが今鳴らすべき音なんかをお互いに確認する作業が、今はとても重要な時期なんですね。
ともあれ口ばっかりになってしまいがちなので、期限まで精いっぱい頑張って、自分なりの今現在最高の音を作りたいと思います。


今週のLIFEくん(顔の上半分は良い男)

ところで、この二つの写真がどこで撮られたものか、分かる方いらっしゃいますか?
正解の方には、もれなく、22日のFOURTH FLOORでお酒をおごらせて頂きますw


ヒント! もちろん新宿です。

Posted by makoto : 07:46 PM |Comments (0)

May 05, 2005

GW

世の中は大型連休なわけですが、僕も今日だけGWな気分で出掛けました。釣りという名目で土浦の霞ヶ浦の辺りまで。

幼馴染みKYくんの運転でドライブがてら行ったんですが、結構人が多くて釣り辛かったですね。というと言い訳になってしまいとても悔しいんですが、、釣れませんでした。残念、、。んー、もう少し戦略を練って行かないとホントに坊主続きになってしまう。といいつつも、なかなかそっちまで気が回らないんですけどね。
しかしまあ一時的に音楽を離れ、リラックスすることができたので良かったです。最近曲制作がなかなか進まずに悩んでいたので、時にはやはりこういうのは必要ですね、人間。



季節のせいか(いや確実にそうですが)、花であるとか新緑であるとか、全般的に植物がとてもキレイに感じました。


春、というか夏ですねもう。自転車で思い切り走りたいです。そういえば!今新しい自転車を購入予定なんですが、MTBみたいな若干ワイルドな感じのタイプに詳しい方、どなたか良かったら自転車の選び方とか教えてください。良かったらお願いします。

おまけ:霞ヶ浦で全く釣れなかったので帰りに立ち寄った牛久沼にて、沢山いらっしゃった水鳥たち。ホントに沢山いました。

Posted by makoto : 12:48 AM |Comments (0)

April 16, 2005

音楽っていいな

今日の音楽

今日、なんとなく"レミオロメン"が聴きたくなって、そのままの勢いでシングル"南風"を買ってきてしまいました。最近は何でも聴けてしまう自分にちょっとびっくりですw プロモの、垢抜けないようなカップルのフワーっとした感じ、というのが受けているのか、"レミオロメン"はなかなか売れているようですね。
残念ながら、この曲の歌詞内容?は僕にはあんまりピンとは来ませんでしたが、リズムというかベースですかね、結構好きなんです。ドッシリした感じでちょい埋もれがちなロックドラムも、ボーカルの子の"うわんわんわ〜"ってのも、なんだかいい感じでつい聴いてしまう1曲です。クセが強いのは良いことです。ただちょっと残念なのは、オーディオ的にはちょっと音が悪いかな、、。ともあれただ楽しんで聴いている今日この頃です。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日のチケット

autechre来日公演のチケットを買ってきました!!
とてもとてもとても楽しみです。行く人声掛けてください。

******************************
AUTECHRE JAPAN ツア−
オウテカナナネンブリライニチコウエン.........マジ !?

special guests: Mark Bell,Rob Hall,Russell Haswell

2005/6/10/fri CLUB CITTA' KAWASAKI
OPEN/START 22:00 料金(税込)前売¥6,000
18歳未満入場不可・要写真付ID持参
info. 03-5766-6571 (BEATINK)
******************************

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

先日の話

先日、友人を通して以前から何度かメールではやり取りさせて頂いていた"technoboys"というユニットをやってらっしゃる、藤村さんという方とお会いしました。音楽をやっている人と初めて会う時というのは、大抵クラブかライブハウスと相場が決まっていましたが、街中で待ち合わせみたいなことは初めてだったので、なんだか妙にドキドキしてしまいました。
彼がリーダーをつとめる"technoboys"は、日本では希有なテクノポップ・ユニットです。テクノを殆ど通ってこなかった僕にとって、彼らの音楽はとてもシンプルで潔いものに感じられます。藤村さんご本人も仰っていましたが、ポップとして後世に残るようなものをやりたい、という意識が伝わってきます。ユニット以外でのソロ作品も聴かせて頂いたんですが、これまた方向は違えど力強いサウンドでした。ユニットよりも少しシリアスで音響的なアプローチ。ハード機材をメインに使うことにこだわってらっしゃるとのことでしたが、たしかに頷けました。シンプルさや力強さといった面で、最近の自分には参考になります。(残念ながらハード全然詳しく無いですが、、)
僕も以前からお会いしたかった方なので話したいことが沢山あったんですが、藤村さんはとても落ち着いた方で(彼は僕より少し人生の先輩)、僕の一方的?とも思えるトークを優しく聞いてくださりました。藤村さんもし見ていたらありがとうございましたw
今後、ユニットでもソロでも、枠を超えて何か一緒にやらせて頂けたら面白いなと思っています。

Posted by makoto : 11:36 PM |Comments (0)

April 09, 2005

休日

昨日は休日でしたので、伸びに伸びきった髪を切りに行きました。

いつも行ってる美容室が"A10"という店なんですが、ここには小さな庭がありまして、あわせて開放的なところが売りなんです。くしゃみのすごい僕に気を使って途中で閉めてくれましたが、花粉のすごいこの時期もガラガラ開けるドアは全開でした。(そこが好きなので。嫌みじゃないです。)
でもナカナカさっぱりできました。ちょっと切り過ぎたかな。


ちなみに庭はこんな感じで、天気が良い時は外で切ることもあります。めちゃ開放的。いや解放的。いつも居る黒い猫は昨日はいませんでしたね。

相方LIFEくんとの約束までちょっと時間がありましたので、美容室から近いこともあり、代々木公園にフラリと行きました。一人でしばし花見です。



平日(ですよね?)だというのに、夕方前でもナカナカの人人でした。アルコールがあまり得意でない僕にも一時の雰囲気が味わえました。

久し振りに来た代々木公園ですが、相変わらず色んな音があちこちから聴こえてきました。タブラやジャンべを演奏する人、タップをする人、コントの練習をする人、良い感じですわ。

桜をあとに、この後新宿に向かい、LIFEくんと今後についてミーティング。いい加減楽曲の締め切りを決めなくては。


今週の大滝"LIFE"慶介

ちなみにこの日、タワレコにて"autechre/Untilted"を購入。今回も相変わらずイタタタタタタタッッッッッなサウンドがグギャグギャギャギャギャャャな感じでした。最強です。なんと七年振りの来日を果たすらしいですが、精神的,金銭的に余裕があったら見に行きたいところです。

Posted by makoto : 03:42 PM |Comments (0)

March 11, 2005

最近のお気に入り達

MIKA NAKASHIMA / MUSIC (CD)
これは今日買って来たんですが、"中島美嘉"のnew albumですね。今、早速聴いています@iTunes.
こんな発売日そこそこに、タイアップが5つ以上も付いているようなalbumを買ったのは何時ぶりのことでしょうか。しかも初回版、、。
自分でもこんなにハマるとは思ってなかったんですが、やはり"LEGEND"にやられてからでしょうか。あくまでPOPSということで、最高に良いですね。自分の好きな"キャッチーさ"と"ネジれ"という相反する部分が高次元で交差しています。自分の音楽に少なからず影響を与えてもらった気がします。(素材も何も全然違うので、あんな仕上がりにはならないとは思いますがw)
あとは"蜘蛛の糸"、この曲はCMでも気になってましたがやはり素晴らしいです。こんな曲が世間でも評価され始めたというのは、少し希望が持てました。ともあれ、これからじっくり聴きたいと思います。

V.A. / TUBE TALES (DVD)

数日前に買ったんですが、JUDE LAW,EWAN MCGREGOR等が監督を勤めた、ロンドンの地下鉄(チューブ)をテーマにしたショートストーリーをチェーンのように繋ぎあわせて1本の映画にした、という作品です。爽快なストーリー,ノスタルジックなストーリー,ユーモアのきいたストーリー,感動的なストーリー,シュールなストーリー,悲しいストーリー,など、9つのストーリーから構成されています。
どの作品もそれぞれ独創的で、"MY FATHER,THE LIAR","A BIRD IN THE HAND","STEAL AWAY"が特に好きです。
さらにお気に入りは、ユアンマクレガー監督の"BONE"というストーリーです。
ある、作曲中のトランペットミュージシャンの男が、地下鉄で見知らぬ女性の写真(駅に"落とし物"として置いてあった)に恋をします。彼はその時から、地下鉄に乗るたびに実際の彼女を見つけたような錯覚(妄想?)に陥ってしまうんです。ところが、作曲も進まず彼女も見つけられないまま何日も経った、たまたま電車が止まったある時、ついに彼女を見つけるんです。その時彼がしたことは、彼女に向かってトランペットを吹き始めたんです。彼女は初めびっくりしたようでしたが、彼のそれまで進まなかった曲がスラスラと進み、彼女が聴いている中完奏できたんですね。その瞬間また電車が動き出すんですが、彼は一言も声を掛けないまま次の駅で降りて行きます。電車に残った彼女も、ホームで見送る彼も、笑っていました。というストーリーです。
ちなみに、僕も一か月のうち20日以上地下鉄に乗りますが、多分こんな経験はしないと思いますw ただ、地下鉄という巨大なチューブの中で知らない人同士が毎日すれ違う中にも、色々なことがあるのでしょうね。

SONY / DSC-P100 (デジカメ)

実は、先日ここに書いたデジカメ(SONY / DSC-W1)の修理なんですが、メーカーから"修理不能"とのことで返ってきました。正確には、\3X,XXXで買ったデジカメの修理で、\6X,XXX掛かるとのこと。そんなことがあるのかとか思いつつ、諦めが早いのが僕のいいところだったりします。というよりも、デジカメ無しの生活はちょっと考えられないです。かなりガッカリしましたが、その見積もりを見た数時間後、新しいデジカメを買ってきました@THE DIGITAL CITY "AKIHABARA".
型落ち(W1,P100共に)というだけで、同じモデルの販売価格が数カ月前よりも7,8千円下がっているという事実にびっくりしつつも、W1のスペックがイタクお気に入りでしたので、当時買う時も悩んだP-100を購入しました。この二つ、ホントにスペックは(値段も)ほぼ互角で違うところといえばスタイル,バッテリー,モニターといったところでしょうか。同じモデルを買うのもつまらないというのもあったんですが、このP-100のアクセサリーで"水中パック"なものがあって(W1には無し)防水仕様にできるんですね。それでこちらに決めました。いつかこの画質で沖縄の海の中を撮りたいな、とか想像しています。その日は来るのかw

Posted by makoto : 01:00 AM |Comments (0)

March 03, 2005

ここのところ

曲制作に集中しています。自分ならではの音楽性/スタイルを模索、というかモガいているような状態です。といっても、これはいつまでも答えは出ないような気がしますが。頑張るだけですね。
あとは、Max/MSPに慣れようと思ってチュートリアルを反復しています。この年になってなかなか勉強する機会がなかったので、これはこれで刺激になっています。今後、何か面白い使い方ができるようになれば、と思っています。

今日は休日(僕的に)でしたので、海を見に出かけました。たまにこういうのが大切だと思っているので。
出かけたのは、千葉の鋸南町というところにある保田海岸。なぜここかといえば特に意味は無かったんですが、ちょっと遠くまで行きたい気分だったので。(東京からだと結構〜あります、はい)


海岸に向かう途中立ち寄った売店で、小豆等渋いものを売ってました。

もう海岸に出るだろうと思われる道から、まさに潮風がブワーっと吹いて来て、面白いくらいにしょっぱい空気でした。海岸なので港じゃないんですが、なんとなく千葉の海という感じ。うまく言えませんが、すごく生命の存在を感じました。



当たり前ですが、やはり海は広い。色んなことがどうでもよく思えてきます。砂浜を歩くと、砂の質感が伝わって来て良い感じです。空も広いし、素晴らしい。なんだか海の近くに住んだら良い音楽ができそうな気がしてきますね。
音楽性上、素材としてノイズとかサイン波とか無気質な音を聴くことが多いですが、海や自然の音って結局遠からずというか、そんな所でも意外と違和感なさそうですよね。波の音や砂の音ってノイズに近かったり、虫や鳥の音ってサイン波に近く聴こえたり(実際には複合音のはずですが)、結局音楽として最終的に見る絵/イメージは変わらないのかな、と思えてきます。

とか思って、色々写真を撮ったり波と戯れたりしたこの後、、デジカメがっ、、!!

詳しく言うと、小川から大海へ流れ出るところ(水の流れで砂が削れて壁が出来ている)で足元が崩れて
バランスを失って、デジカメを海水へ落としてしまいました。という感じで、ちょっと堕ちながらトボトボ帰りました。早速修理出しです。レンズが出たまま引っ込まない状態で、当然電源も入りません。キューン、プシュ-----...。まさにトホホ。

−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近のいろいろなこと

○最近のLIFE

○最近の超お気に入りMUSIC
joseph nothing / helping raped soul
HP : http://www.romzrecord.com/
V.A. / port doc.1-5
HP : http://www.port-label.jp/
中島 美嘉 / LEGEND
HP : http://www.mikanakashima.com/

○最近のドラマ
優しい時間

Posted by makoto : 12:24 AM |Comments (2)

February 07, 2005

ということで

HPも全てアップし終えました。
名義も実は新たに変えました。といっても本名まんまです。

一部でも書きましたが、改めて。
突然なようですが"DIVERT"一時終了します。HPの制作もこれに伴ってのものです。
思えば2001年より音楽を始めて以来、ずっとこの名義でやってきたわけで親しみはあるのですが、表現したい世界観やスタンスが大きく変わってきたことがその一番の理由です。
ここ数カ月制作を休んでいた間に、一度フラットな状態に戻せた気がします。そこで今までの曲/活動を客観的に振り返ることができました。そして、これからまた改めて音楽活動を始めるわけですが、それにあたって特別な名義を持たせることに違和感を憶えてのことです。
これからは、本名そのままでいきますが、"DIVERT"名義と並行して活動できる余裕はないと思いますので(Scott Herrenみたいに出来たらカッコ良いんですが、、)とりあえず"DIVERT"は一時終了です。
殆ど変わってないように思われるかもしれませんが、自分の意識の問題なのではっきりさせておきたかったという感じです。これからは今まで以上に、より自分自身の素直な感覚が出せればと思っています。
という感じですので、今後ともよろしくお願い致します。

Posted by makoto : 11:43 PM |Comments (0)

January 02, 2005

Happy New Year!2005

2005年も始まりましたね。今年もどうぞよろしくお願いします!
昨年はイロイロありましたね。こういったことは毎年思っているようですが、昨年は特に多かったと思います。良い年になるといいです。

年の始めになると行きたくなるのが釣りです。なんでかというと、特に理由もないんですがなんとなくそんな気持ちになるのですw

ということで霞ヶ浦へ行ってきました。年の始めの2日そうそうからw 霞ヶ浦はご存じの方も多いかと思いますが、茨城県土浦市一帯に広がる日本有数の湖のことです。平均的に水深自体は浅いんですが(1〜5,6m位?)、面積はたしか琵琶湖に次いで位にかなり広いんです。霞は数年前まで自分的にはホームの釣り場としていた場所なので、この水系に釣りに出かけるというのは結構馴染みな感じで。

オカッパリ(ボートでなく、陸から投げるスタイル.)でやったんですが、いやーさすがに人は少なかったです。ただ寒さも思った程でなく、一通りワーム(ミミズみたいな形のゴムみたいので出来たルアー.)や僕の好きなバイブレーション(堅いハードルアーの一種.引いてくるとブルブルと震えるルアー.)等を投げました。久し振りの釣行ということもあってスピニングタックル(軽いルアーを投げる感じのシステム.)しか持って行かなかったので、主にアンダーショット(ワームを使ったリグの一種.ルアーのさらに下へ延びたラインにオモリを付けて、湖底から一定の位置にルアーを泳がせるような形.)中心で攻めました。で、まあ予想はしていましたが結局釣れませんでしたね〜。さすがに魚にも寒かったようです(寒いと魚も動かないんです)。残念!正月初ボーズ斬り!ですw

帰る頃、夕日が湖に反射してとても綺麗でした。ホントに良い年になるといいな〜。皆さん今年も頑張りましょう!

Posted by makoto : 10:27 PM |Comments (0)

December 29, 2004

CHAOS@YELLOW 〜

先日は、AOKI takamasaさんのライブがあるということで、YELLOWに行ってきました。一人で行ったこともあってか、ずっとフロアでゆらゆら踊っていました。久し振りに、自ら見たいと思ったライブだったし、実際行って面白かった!Tanaka FumiyaさんのDJも素晴らしかったし(混んでたのでやってるところはほとんど見れませんでしたが、、)ゲスト参加?のHanno Yoshihiroさんのライブもカッコ良かったです。
ライブの30分前というベストな?タイミングで店に入ったんですが、たまたま後ろの方(フロアに入ってすぐの辺り)にいたので、AOKIさんのライブの時はかなり良い位置で見れましたw 実はフルライブを観るのはこれが初めだったんですが、彼のHPでたびたびムービーを見ていたこともあってか期待通りのライブでした。良い意味で意外な展開であったり、新しいビートであったり、フロアを飽きさせない内容はとても参考になりました。体が動く音って大切ですね。何はともあれ、見ることができて良かった。
で、次に出て来た人がHannoさんだった時はちょっとびっくり!あー、ホントに来て良かった、、という感じw こちらのライブはさらに(個人的なイメージから)意外でした。基本的にはフロア向けの踊れる曲主体のライブでしたが、最近の自分の作ろうとしているノリに近いものを勝手に感じてしまいました(ファンの方すいません)。やっぱり、カッコ良い音のイメージをしっかりと持っている人は、どんなノリの曲であってもカッコ良くなるものだな、と思いました。
その後フロアを出た時にたまたま、僕の相方LIFEくん(RELATION)が先日出演した"CONTRAST"というイベントの主催者であるツカモトくんを発見。音楽やDTMの話に花が咲きしばし談笑。で、そろそろ帰ろうかなという時にたまたま、broken haze(insector-labo)氏と遭遇。彼は1月に初のsolo EPをリリースするようで、来月リリースパーティーもPLUGで行われるようです。僕も行きますが、誰か行きましょう!そういえば、以前"AMEE"で共演したジュン(J-WAT)くんも来ていたようですが、混んでいて結局会えなかったですね。ともあれ充実したライブでした。


朝(6:00位?)地元に着いた頃、まだ真っ暗なのがなんだか印象的でした。冬を感じさせます。


日にちは変わって今日ですが、東京地方はすごい雪ですね。たまには降っても良いですね。寒いのが冬ですからね。好きな季節でもあるので、イメージが湧いてきますね。


今年は音楽をやるのに活躍してくれた機材達、どうもありがとう、という感じで写真を。今は曲作りと平行してMax/MSPを勉強中ですが、来年のライブではそれを生かしたものができればと、少しはみ出していきたいなと思っています。今年、楽曲制作に協力してくれた皆さん、ライブに呼んでくれた皆さん、ライブに来てくださった皆さん、音源を聴いてくださった皆さん、に感謝します。来年も精進しますので、よろしくお願いします!!良いお年を!

Posted by makoto : 04:29 PM |Comments (2)

December 12, 2004

ここ最近の話

徐々に振り返る感じで書いていきますw

昨日は、新宿LOFTへ友達のバンドComeback My Daughtersのライブを観に行って来ました。年末恒例の(その辺りの人達には)、SET YOU FREEです。相変わらず、今の彼らには勢いがあります。彼らを見ようとしている人達もどんどん増えていくのが手に取るように分かりますし。皆とても楽しそうに演奏していて、観ているこちらまで伝わってくるんですね。年末までライブの予定がぎっしり詰まっているようですが、体壊さない程度に、今は突っ走って欲しいと思います。頑張れ〜!

先日の話ですが、僕の働く店に友人のトシキ君(syt,wreck)が遊びに来ました。ギター用ケーブルのプラグを付けて欲しいということでしたが、george L'sというメーカーのケーブルで、プラグは専用のものがあるんです。いわゆる"標準"端子なんですが、ドライバーで締め込むだけのタイプで初めて見るものでした。しかも開けられないようになっているので、芯線がちゃんと届いているのか不安でした。結局、ケーブルをバッツリ切ったものをただ差し込んで締めればオッケーだったようなんですが、こういうケーブルもあるのか、と勉強になりました。トシキ君&チュン2、ありがとう。

ちなみに、この作業中に友人のアキラさん(nine days wonder)も来てくれました。こんな偶然もあるんだなーと思いましたがw、折角なので今後について色々話しました。バンドのファンの方々からすれば、今の彼らが何をやっているのかナカナカ見えない部分もあるかもしれませんが、僕も期待して待ちたいと思ってます。楽しみにしましょう。ライブに関しては今後また一緒にやりたいのはもちろん、彼とはトラックメーカーとして何か一緒にできればいいなーと思ってるんです。アキラさん個人としては、来年はまた音楽的に色々とやることがあるようですが、機会があれば実現させたいと思っています。

ところで、なぜかアップしていなかったんですが(先月末です、すいませんw)、RELATION相方のLIFE君のライブがありました。吉祥寺STAR PINE'S CAFEにて行われた"CONTRAST"というパーティーに出演です。

いわゆるテクノパーティでしたが、程よい感じに楽しめました。相方LIFE君のライブですが、テクノなパーティだっただけに、中にはよく分からなかった人もいたとは思いますが、そんな中でも頑張ってましたw 最近の彼はR&B/HIP HOPな曲を中心に作っているので、少しアダルトな感じがありつつ外した感じ(色々な意味でw)が魅力なんです。


<勇ましくライブするLIFE!>


<ライブが終わって、色んな意味でぐったりしているLIFEw>

これからは、いよいよリリース(諸事情で延びていましたが)に向けて2人とも曲を固めていきます。リリース自体の時期はまだ何ともいえませんが、来年夏位には少なくとも形にしたいと思っていますので(自分に対してのプレッシャーの意味でもw)、期待して待っていてください。頑張ります。


<おまけ、夜明けの吉祥寺(多分、5時過ぎくらいです)>

Posted by makoto : 12:49 AM |Comments (0)

November 25, 2004

P!NK B!K!N!

昨日は六本木のSuperDeluxeへ、P!NK B!K!N! のリリースパーティ的なイベントに行ってきました。
駅を出て向かう途中、六本木ヒルズの出口から出たんですが、間違った出口で出た為にちょっと遠回りしました。すっかり冬のイメージを施した光に、個人的にはちょっと淋しい感じになりました、、w

さてライブの方ですが、店に入った時にちょうど始まっていたのが、upsetsの"Y.a.M.A"くん。以前にも、INSECTOR LABOのchaosくんと一緒にライブをやっていたので何度か見てましたが、相変わらずトランシーかつトライバルなビートがドンパンいってて気持ちいいです。ジワジワはまっていきますねー、うん。


Y.a.M.Aくん、ライブっぷりがカッチョ良い!

次は、初めて見るライブだったんですが、"ok,hp"というフリージャズの大所帯バンド。コンダクターの方がいて、(*写真)紙に書いた指示をメンバーに見せてイメージを伝えるんですが、その使用済み?の紙をペタペタと壁に貼っていました。ザックリと指示が書かれた紙が壁にどんどん増えていく様はなかなか面白かったですが、声で伝えず文字で伝えるということで演奏にも邪魔にならず、奇をてらったものではないのが良かったです。普段こういった音楽はあまり聴いていないことを再確認しました。


ok,hp。大所帯で本格的ですね。

こちらも初めて見たんですが、"Hiraku Suzuki"さん(WORD PUBLIC)のDJ。映像を思い起こさせるようなデザインの音でした。DJというよりはライブな感じで、面白かったです。少し地味な印象でしたが、落ち着いたところでまたゆっくり聴きたい音でした。


Hiraku Suzukiさん。寡黙な感じで面白い空間です。

時間の都合で途中で帰ることになってしまったんですが、最後に"sakamaki"くんのライブも見ました。彼とは、先日の六本木 Virgin Cafeでのイベントでも会ったんですが、ライブを見るのは実は初めてでした。勝手な僕のイメージとは裏腹に、シックで腰のあるサウンドを響かせていました。突飛なことをやろうとする感じでは無く、実直な音という印象でした。もっとゆっくり聴きたかったです。


sakamakiくん。これからも見せてもらいます!

ちなみに、先日出演させて頂いたイベント"human exsistence"で御一緒させて頂いた、mitzくん(juno)も見に来ていて、モニタースピーカーの話,新しい物件の話w,などなど、しばし談笑。みんな頑張っていますね。いつも友人達の話は参考になることばかりです。
今週は、また幾つかライブに行く予定です。

ちなみに、今日の御茶ノ水の雲がすごい感じだったので、撮ってみました。これなんていう雲なんだろう。種類とかよく分かりませんが、小さい丸が沢山ずっと向こうまで連なっているんです。結構空間を支配してました。面白い絵ですねー。

Posted by makoto : 02:03 AM |Comments (0)

November 05, 2004

由比ガ浜

今日は朝からとても天気が良かったですねー。ということで、先日から引き続きですが、写真を撮りに海へ行きました。
行き先は、思い立ったので、鎌倉へ。僕の家からは思ったより時間がかかってナカナカ疲れました〜。


<この辺りは数年前に来た時のことを思い出しました。>

鎌倉に着いたら、何となく駅周辺を歩き回ってみました。小学校の頃に修学旅行?で来た時の記憶が少し蘇って懐かしむことができましたw 既にもういい時間になっていたので、早速海へ出る為江の電へ。


<江の電、素晴らしい。でも思ったよりも田舎っぽくないですねー。>

江の電に乗ってすぐ、2駅で目的の由比ガ浜へ到着〜。歩いてそんなに距離はなかったけど、海に出るまでってちょっとワクワクしますよね。ということで、やっと海岸が見えたところです。


<ちょっとノンビリし過ぎたか、もう日が暮れ始めてしまいました>

やはり海っていいですよね〜。海って、どこの海でも懐かしい感じがします。
久し振りに潮の匂いを感じてきましたが、ウチの近くにこんなところがあったらいいですね。生活的にイロイロ問題が出て来るのかもしれないけど、鎌倉に住んでる方ー、どうですかw?


<すっかり日が暮れてしまいました。夜もキレイですね。>

日が落ちるまで海岸を中心に撮影してたんですが、そろそろ帰ろうと思っていたところ、、海岸を散歩中の母娘?お二人が、夕日がキレイな岬をバックに写真を撮って下さい、ということで。ハイ、チーズ。なんだか最近話しかけられることが多いな〜。全然問題ないんですけどねw

Posted by makoto : 12:50 AM |Comments (2)

November 03, 2004

雨上がり

先日、これから制作予定の音源(あくまで予定)のジャケット用にと、地元の公園へ写真を撮りに行きました。
手軽に済ませようと思ったわけじゃなくて、代々木公園でもなく井の頭でも石神井でもない雰囲気があるんですねー。簡単にいうと地味で寂しげ。で、結構広いので色んなとこがあるのですよ。写真も撮り放題です。
この日は、午前中に雨が降り午後には完全に上がるという天気だったので、灯りと水たまりなんかがナカナカ面白い効果を生み出していました。


<もうすっかり、紅葉の季節ですね〜。あっという間に日も暮れました。>

ところで、データ量を多いまま写真として残したい。ということは、自慢のデジカメで撮る場合、メモリースティックを一つしか持ってない僕としては、メモリーが一杯になったらPowerBookのHDに移す、という作業が必要でして。5MB設定(一番良い画質)でブランク状態から7,8枚?で一杯になるので、ベンチで作業しました。
犬と散歩をしていたカワイイ老夫婦(失礼)が覗いてましたが、先程撮った紅葉の写真に変更していたデスクトップのバックグラウンドを見て、「キレイだね〜」と言って喜んでくれましたw
そんな時、ホントはi Pod Photoがあったらいいんですけど。こんな時に便利ですよね、きっと。FireWire,USBで楽々なんでしょう。んーやはりお金が出来たら買いですね〜w


<結構地味な作業ですが、、散歩中の人はみんな見てましたw>

暗くなってきたので、もう帰ろうかなーなんて思ってたんですよ。(ちなみに、前述のデジカメは月マークにすると夜間でも結構イケるんですが、ブレ易くはなってしまうんですよね。なので、キレイに撮るのが少々難しいのです。)
その時、なぜか猫がやたらとタムロしている場所を発見してしまい、思わずまた長居してしまいました。


<離れてもすぐに走って近寄って来るので、ちゃんと撮れませんでしたw>

全部で5,6匹はいたでしょうか、、そこはそこで一つの猫の世界があるようでした。特に一匹だけ人なつこい子がいまして、そいつが離れても離れても近寄って来て、、僕の足元でなんだか安心してましたw あんなになつく子も珍しいです。めちゃかわいかったな。元々猫好きなので。
後ろ髪引かれる思いで帰りました。またたまに散歩に行こう。


ところで、
突然ですが募金パークをご紹介です。ここでは、新潟県中越地震に義援金の緊急募金をしていまして、中段にあるバナークリックで一円の募金ができます。なので、毎日クリックさせて頂いています。ちなみにこのサイトは、Ring Of MethodのHaRuさんが紹介していたところを見つけたものなんですよ。
数日前に地元の駅前で、ある政党の方々を中心に募金のお願いをしていた方々を見かけました。僕の私見ですが、ああいったものには諸手を挙げては賛成できません。いらぬ疑心を抱き兼ねないし、もう少し確実な寄付の仕方はあるはずだと思うんですよね。
ちなみに、その時たまたま高校生諸君が数名いまして、彼らなりに、楽しみつつも照れつつ募金をしていました。ふざけながらでも真摯な心で、純粋さは大事にしてもらいたいですね。

Posted by makoto : 11:41 PM |Comments (0)

October 26, 2004

驚き

先程、ちょうどblogアップしようかなと、思っていたところ、、
家の上空を"バリバリバリ..."と、編隊を組んだヘリが!!多分10機位だったと思いますが。ちょっと大きめで前後に二つプロペラが付いているヘリを囲むように飛んで行きました。一瞬のことです。こんなことは初めてだ。。
と、油断する間もなく、同じくもう一編隊が!、、すごい迫力だ。写真はギリギリ寝ぼけながら撮った(ほぼ寝起きだったので)ものです。伝わるでしょうか。

あれは新潟への支援部隊だったのでしょうか。被災地の方々も大変なご苦労だとは思いますが、何より一日も早い復旧を祈ります。今回は、こちら(関東)でも揺れがあったことで、より身近なことと実感できました。はー、夏に行った湯沢辺りも大変なことになっているんだろうな、、。こちらの皆さんも油断せず、気を付けていきましょうね。

Posted by makoto : 12:46 PM |Comments (0)

October 05, 2004

ニュース23

まさに今さっき、何気なくテレビ見てたんですが、ニュース23に、坂本龍一,細野晴臣,高橋幸宏の御三方が生出演されてましたね。坂本さんの"WAR AND PEACE"の日本語版を生演奏されていましたが、素晴らしい曲ですね。しかもguitarが小山田圭吾だ、、びっくりしました。曲の内容は、まぁまさにそういう曲なんですが、伝えたいことがそのまま伝わってきました。ちょっと臭いこと言うと、まさに色んな人のWAR AND PEACEがある、ということです。バックのトラック自体は殆ど1フレーズで押す感じですが、ホントに素晴らしい曲です。全然聴き飽きないです。テレビでは久し振りに聴こえた60〜40Hz位?の低音域、曲中で一回だけあるブレイク、にもハッとさせられました。早速、明日アルバムを買ってきます。あと、この曲のVTRの感想を聞かれた細野さんの"日本の人の顔が変わってきた"(曲のVTRで語っている人の顔が一緒に映っていたので)というコメントがすごく印象に残りました。やっぱり、最近の僕らにはかなりリアルなんだと思います。
で、曲の手法としてですが、これはやられた〜、という感じでした。日本語って、やはり自分が日本人だけにストレートに伝わってきます。以前から、自分の曲で日本語詩の語りを入れてみたいとは思っていたんですが、、実際今、一緒にやれる方を探しているところでございます。どなたか、実際やってみたいという方は、本気でご連絡をお待ちしています。僕の曲のイメージは全く変わりませんので、共感できる方、是非こちらまで連絡お待ちしています。
ところで、さっきコンビニに買い物に行ったんですが、店の前にタムロしていた高校生達が騒ぎながら「あ〜、毎日にもっと刺激が欲しいよな〜!」と叫んでいました、、って、え?もっと刺激が欲しいんでしょうかね。あんまり平和な世の中じゃ、カッコ悪すぎる〜、って言いたいんでしょうか。英雄にあこがれているようにも見えませんでしたが。。アメリカの、あの猿に憧れてるのかなー?

Posted by makoto : 12:37 AM |Comments (0)

October 01, 2004

@

@ Ochanomizu

本日は、ちゅーか、昨日の夜の天気が大荒れでしたので、今朝から天気がいわゆる快晴でしたね。いやー気分はいいもんですね。
ということで、昼休みにお茶の水周辺を散策(というほどでもないが)してみましたよ。いつもは見なれた景色もまた違って見えるかも。とか思って。

ここは、お茶では珍しく公園になってるんですよ。サラリーマンの憩いの場。的な感じの。

これみんな全然違うところの写真なんだが、雰囲気、空気がやはり"お茶の水"だなー。しっかし空があおい。飛んで行きたいね。また今度、気が向いたらこの辺撮ってみたいと思います。


@ Ikebukuro → Ginza

昨日、久し振りに相方のLIFE氏とミーティング、ということでいつもの池袋へ。そのまま、ぶらりレコードショップ。某HMVにて大量に発見!そう、RADIQ a.k.a Hanno YoshihiroさんのNEW ALBUM "GRAFFITI & RUDE BOY 67'" です。発売日もズレたので、いつ買えるのかと思っていたんですが、、いやー行って良かった、LIFE氏に感謝。
というのも、ご存じの方も多いかと思いますが、先ほどのお茶の水周辺で昼休みに買いに行こうかな、なーんて思っても、売っていないのです。ひどい場合、"あんまり"ではなくて、"売ってない"。某レコードショップさん、もう少し、柔軟な品揃えをして欲しいです。他にも言いたいことは山ほどありますが、、(笑)なので皆さん、この辺りで購入しようと思ったら、デジタルシティ"秋葉原"まで下るしかないです。イシマルソフトさんにも、ヤマギワソフトさんにもあるはず。それは大事。
肝心の半野さんのアルバムですが、、いやホント素晴らしいです。音楽家としての奥行きを感じさせてくれます。表現方法は極めてストイックなんですが、HipHopなりReggaeなり、噛み砕かれて全くオリジナルになってます。方向はどうであれ、音楽家としてはこうありたいなと思いました。


明日は、Apple Store 銀座にて、半野さんがMusic Nightのゲストとして語られるようなので、確実に行ってきます。楽しみです。


@ "mixi"

あとあと、ブログOTがスタートしましたね → http://blog.excite.co.jp/ot/
まさかexciteでブログ始めるとは思ってもいませんでしたが、、少しでも長く続けてくれることを祈ります。"LION"まであと少しだ。ものすごーーーーーーーーーーーく、楽ーーしーみだー。

Posted by makoto : 01:46 AM |Comments (0)

September 22, 2004

気晴らし

制作の為籠りっぱなしで本格的に病んで来たので(笑)、今日は仕事休みだし気晴らしに、いわゆるサイクリングで土手へと旅立ちました。
夕方近くに出かけたのにもかかわらず、まだまだ素敵なあおを披露していた空模様でした。でも今日はなんか違うな、不思議な空でした。というのも、いわゆる暗黒系("回路"系)の大きな雲が、あおい空を隠すように広がってるんですね。

太陽の光が漏れて、こんな感じに。間からなんか出てきそうな勢いです。グウォーッて感じに。

で、徐々に暗黒が支配してきて、土手の下から見るとこんな感じ。なんかこれエモい1枚ですが(笑)、何かに使えないかな。ジャケ写とかで。

反対側はこんな感じ。引き続き支配されてますが、また違った色合いの雲とか出てきたりしてますね。

Posted by makoto : 08:34 PM |Comments (0)

September 09, 2004

休日

今日は休みでしたので、休息してる、っぽいところに行ってきました。所沢(もっと先)の方にある狭山丘陵というところなんですが、とりあえず西武線の西武球場前という終点を降りたところから始まります。

ここは"トトロの森"と言われてるところでして、トトロの舞台のモデルになったとか、な場所なのです。ファンとしてはとりあえず行っとかねば、という感じでしたので。
で、駅を出てから結構歩いてやっとこんな感じのところが出てくるんです。ここから森の中に入って行きます。

森の中を歩いて撮った写真はまた"Photo"にアップしてますので、良かったら見て下さい。ちなみに、生き物というか、虫がやたらにいました。虫に弱い僕にとっては結構辛楽しい感じでしたが、やはり森に入ると良い感じです。涼しげな空気でなんか緊張感がある中に光が差し込んだりして、という感じなので。ちなみに、僕にはトトロは見えなかったです。大人になってしまったのか、、残念ながら(悔)

夕方になってから、近くにある狭山湖に行ったんですが、ちょうど日が落ちているところでとてもキレイでした。写真見てもらえればなんとなく分かると思いますが。で、その狭山湖を背中にして下ったところに見える町がまた良い感じでした。森に囲まれている感じで。

休息もできたのでまた曲作り再開です。mixiで話せた皆さんも、もし見ていたらお互い頑張りましょう。

Posted by makoto : 01:28 AM |Comments (0)

September 04, 2004

カミナリ

さっき(04/9/04 PM7:20分前後)、カミナリの音のあまりの凄まじさに、曲作りの手を休め、ふと外を見遣った。
なるほど、、これはすごい。いつもは見なれた景色が、雨の煌めきと、雷の光によって見事カットアップされ、遅れて鳴らされるカミナリの、タメの効いた、アタックの効いた、ドスの効いた低音ノイズに支配されているではないか、、、
みたいなことを思ったりしながら、デジカメを片手にベランダより撮影した写真。上がカミナリ前で下がカミナリ後です。この間少なくとも0,01秒以下みたいですが、ホント一瞬ですよね。しかも儚いことに、カミナリ中の薄いパープルはナカナカきれいなのです。
しかしあのドッ、、ゴーーンッ!!!って低音にはかなわないですよね。丁度制作に取りかかっていた曲が、迫力で完全に押されてました。かなわないのは仕方ない。自然の力はすごいなと感じます。

←カミナリ前

←カミナリ後

そういえば、先日髪を切りに原宿に行った際、表参道で"スーパーよさこい2004"なるものを見ました。急いでいたのでちょっとしか見られんかったですが、青い法被みたいのを来て皆さん踊ってました。あんなところでそれが見られるとは思ってもいなかったので何となく嬉しかったです。もちろん安全の為なんですが、幾つか持たれていた"混雑中"という看板が、あまりにそのままだったので(笑)、なんだか不思議な感じがしましたが。んー、日本の文化は大事にしたいですね。

Posted by makoto : 08:13 PM |Comments (0)

August 24, 2004

Panari / RE:niigata

ということで、Tracksに新しい曲をアップしました。タイトルはそのまんま"Panari"です。
先月の旅で訪れた新城島という島をイメージしたものなんですが、島の音も結構取り入れてみました。個人的ですみませんが、聴いていると思い出してしまいます。作る前からはっきりとコンセプトを持って作ったのは久し振りです。曲調自体はあまり普段作らないようなものだったので、まだまだ勉強の余地ありと自分では思えますが、これからは新しい側面も覗かせていけたらと思ってます。よかったら皆さん聴いて下さいね。

ところで、先日の新潟の写真が復活しました。というか、出てきましたなぜか(?)写真の通り、あちらはこんな感じでした。冬はスキー場と化すらしく、リフトなんかもありますね。ちなみに、3枚目に写っている美人はウチの愛犬でございます。今後、多分また登場します(笑)

Posted by makoto : 02:25 AM |Comments (2)

August 04, 2004

青空2

今日は、ぼんやりするため久々に土手へ。
土手を自転車で走ると、イロイロな人を見かけます。
転がったボールを取りに行く中学生の野球部マネージャー、犬を呼んでいるおばあちゃん、
キックボードに乗った子を引っ張るおじいちゃん、ラグビー場の真ん中で裸で体操してるおじさん、
んー、しっかし最近やたら空がきれいですよねー。
いつもは汚い川(マッディウォーター)まできれいに青く見えたんですが、
近くで見るとやっぱり汚いんです。茶色い感じの色なんですけどね。
景色もクリアに見えるんで、これは夏の空気のせいかな?(夏のいたずら、とかいう意味じゃなく、、)
とか思ったんですが、これは、、空の青さが水に映ってるんです。なるほど。
でもこれ、ある意味夏のいたずらだなー、という感じで。

ところで、キウイロールが解散とのことですね。残念です。
一週間程前、働いてる店でサンチェさんに偶然会ったのを思い出しました。
今僕も自分の状態でイロイロ思うところがあるんですが、
生きていく上で各々が自分をプラスに持って行くための判断であれば、
決してマイナスなことではないと思うので、これからも突き進んで欲しいです。
11月のライブは行こうと思ってます。

Posted by makoto : 03:15 AM |Comments (0)

July 29, 2004

青空

今日の昼間の天気ですが、しっかりした青空に真っ白な雲がぽっかりでしたね。
写真は"お茶の水"なんですが、いい感じの色ですね。密度が濃い感じで。
ちなみに、ブルーハーツの『青空』は大好きな曲の一つです。

もう一点、
師匠であるTIMEPIECESisanoidさんのBLOGをリンクに追加しました。
ほぼリアルタイム?に新しい曲などをアップしていて、試聴ができますよ。深〜い、大人サウンドです。
ありきたりなエレクトロニカにうんざりの皆さん、良かったら覗いてみてくだされ。

Posted by makoto : 03:05 AM |Comments (2)

July 19, 2004

石垣島周辺の島々

遅くなりましたが、先日の旅の写真アップしました。
DVの画質が思いのほか良くなかったので(苦笑)、サイズを敢えて半分にしましたが、ちょっとでも雰囲気を味わってもらえれば、と思います。
生き物あんまり写ってませんが、他にも、馬,鶏,アヒル,鷺?,カラス,猫,ハゼ,などなど、色々出会いました。
食べ物は、ゴーヤ,ソーミン,フーチャンプル、八重山そば、ソーキそば、ラフテー、マンゴージュース、パパイヤキムチ、オリオンビール、シークワーシャージュース、サーターアンダギー、などなど。非常に美味しかったです。個人的には、特に八重山そばが美味しかった。

どこも素晴らしかったですが、各島々で特に印象に残ったシーンはこんな感じでした。
竹富島:石垣と赤瓦,水牛車,白い道,ブーゲンビレア。
波照間島:サトウキビ畑,ニシ浜の白砂,ヤギ。
新城島:カラフルな魚達,日本一のガジュマロ。
小浜島:牛,集落に続くシュガーロード,マングローブ。
基本的に石垣島から高速船(めちゃめちゃ酔う)で到着後、自転車で島内を走り回る感じです。
ちなみにどこも坂が多いので、汗だくで坂を上って風を切って下る感じです。サトウキビ畑を。
あと共通して感じたのは、牛,馬,ヤギに多く遭遇したこと。都内のようなビルなどは当然一切無いので、ずっと遠くまで見渡せたこと。です。
柄にも無く(自他共に認める)シュノーケリングもやったんですが、エメラルドグリーンの海と沢山の熱帯魚に囲まれたのはまさに夢のようでした(笑)

とにかく、多くの生物や植物に接することができたし、夏休み気分いっぱいでした。今後の音楽にまた生かせればと思います。

Posted by makoto : 02:11 AM |Comments (6)

April 30, 2004

青山にて




本日は、reginaのお二人と打ち合わせの為に青山でご飯食べてきました。
ご存じある方もいらっしゃるかと思いますが、
reginaとは、前作"ORCA INLET"のステンシルによるスプレーのジャケットデザインをしてくれたデザインクルーです。
ちなみに、Main Menuのトップにあるシャチのロゴは、RYO氏によるもの。
僕が見る限り、気負い過ぎず自然体でいて詰めるところは詰めるという、そんな頼りになるお兄さん達です。
この度も、reginaには次回のDIVERTのライブでまたお世話になることになりました。感謝です。
具体的にはまだお伝えできませんが、彼らにはライブ中の映像を担当して頂くのです。
彼らの他に、今回はnine days wonderのDrumsであるAkira Kawasaki氏にもゲスト参加して頂く予定です。
そういったわけで、個人的には大変なことも多い反面楽しみな部分でもある、という感じです。
とりあえず、引き続き構成を練っていきたいと思います。

Posted by makoto : 12:17 AM |Comments (0)

April 28, 2004

渋谷にて




今日は、アイデアをもらいに代々木公園へ散歩しに行きました。おかげで少しだけいいものもらいました。
折角なので、渋谷のレコード屋さんsome of usFROM MONUMENT TO MASSESのCDを買いに行ったところ、comeback my daughtersの稗田氏と遭遇。
あーそうか、今日は彼ら初のクアトロ出演の日だったんですね。ということで、ライブに行かせてもらうことになりました。
このイベントはPIZZA OF DEATHのKEN YOKOYAMAのレコ発ツアーの東京公演なのです。
comebackのステージをクアトロで見るのはもちろん初めてですが、彼らも成長したんだなー、という思いでした。
友達のバンドが頑張っている姿には、なかなか熱いものが込み上げます。
用事があったので、トリのKEN YOKOYAMAの最初2曲まで見たところで帰宅しましたが、
クアトロの前で"チケット売ってください"って板持っていたキッズ達には申し訳ない心境でした。
しかしやはり、僕にもHi-Standardってデカかったなー、という感じでした。

Posted by makoto : 11:25 PM |Comments (0)