October 06, 2006

SaveYonehara

先日、久々に自転車に乗りました。やっぱりたまには体を動かした方が良いですね。自転車乗るときはやっぱり小沢健二でも聴こうかとiPodを持ったものの、頭の中でザ・クロマニヨンズの"タリホー"が相変わらずループしていたため、そのままにして小一時間程走りました。いずれにしろ虫の声で十分なBGMだったけど。

ところで、この話は書くか書くまいかちょっと考えていたんですが、、僕もネットでたまたま知ったように、誰かが知れるきっかけだけにでもなればと思ったので書かせて頂きます。


SaveYonehara 米原の森・海・サンゴ礁を守ろう SaveYonehara 米原の森・海・サンゴ礁を守ろう

沖縄県八重山諸島、石垣島の北部、米原に周辺の環境を一変させる大規模リゾートが計画されています。
地域の現状と特性を無視した開発に対し、自然環境と生活環境保全の必要性を訴えます。
地球の遺産である米原の自然と生態系を守るため、活動の輪を全国に広めてゆきます。


問題になっているのは、環境省が選定した「日本の重要湿地500」の一つである石垣島北部海岸沿いの米原地区にある林地に、330室規模のリゾートホテルを整備する計画が進められているということです。→見直し案

参考HP→"Stop米原リゾート大和ハウス"

・"米原(及びその自然)について"はこちら
・"リゾート開発の問題点"はこちら

企業が実施した環境調査は、現地調査3日で海域調査は行わず、古い文献からのわい曲した引用を用い、中には改ざんとしか思えない部分もあり、調査結果は信用できないとされているようです。水資源の確保など、地域が全く変わってしまう恐れがあるのに、事前に何の説明もなかったことも問題のようです。

"リゾート開発の問題点"をご覧頂ければよく分かると思いますが、日本屈指の貴重な環境が崩れ失われてしまうのは悲しいことですね。でも問題はリゾート開発だけではないようです。

復帰後のずさんな農地改良のせいで、地域特有の赤っぽい土が雨で川から海へと流されてサンゴを覆い、息の根を止めている
オニヒトデ大発生の原因を探る

米原には、こうした貴重な生態系を守るための規制がなく、環境を保護することは法的に難しいという状況にあるようです。島では人口の減少、高齢化、高齢単身世帯の増加などの過疎化現象が起こっていて、反対に内地からの移住者は増え続けていることも問題のようですね。

実際には僕も分かっていない部分もあるのだろうし、リゾート開発に反対しているあるHPの内容に納得がいかない部分があったり、情報は必ずしも正確なことは伝えていないかもしれません。でも、こんなことが起こっているということを知ってもらうのが、まず大切だと思って書きました。石垣が大好きな自分だからたまたま知ったことなのかもしれませんし。
もちろん、反対するかどうかは個人の考えなり責任なりが伴うし、署名に関しても、その内容に賛成する方にはしてもらえればいいと思っています。ちょっと固い話になってしまいましたが、興味を持って少しでも見てもらえればと思います。

ちなみに、「署名しました!」ってコメントは要りませんので。

Posted by makoto : 07:35 PM
Comments